目次
さらなるブラインドタッチに向けて。PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-Sのキーボードを無刻印にしてみた!
PFU Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S
私は家ではiMac(27-inch, Late 2013)にPFUのHappy Hacking Keyboard Professional JP Type-S(日本語配列/白)を使っています。
PFU キーボード Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 日本語配列/白 PD-KB420WS
posted with amazlet at 17.12.31
PFU (2011-06-15)
売り上げランキング: 6,368
- Bluetoothがぶちぶち切れる
- 打鍵音が気になる

親指シフト入力
昔は英語キーボード命だったんですが、親指シフト入力をするようになってから日本語配列を使うようになりました。 結果、英語キーポードのMacbook 15インチRetinaは友達のCanon EOS5Dと交換する形で手放し、英語キーポードのMacbook 2015は買取専門ショップで買い取りしてもらい、日本語キーポードのMacbook 2016モデルを書い直したぐらいです。 2017年の正月に親指シフトで日本語入力を練習を開始し、4月になってから自宅でも、会社でも親指シフトに完全に移行してから、日本語で考えたことをそのまま日本語として入力できるようなりストレスなく文章が策定できるようになりました。 今では、職場で他の人のパソコンやサーバに触って日本語入力するときは、ローマ字でどう打つんだっけ?と思い出しながら打つようになってしまいました。 親指シフトをマスターするために利用したものくろさんこと大東信仁さんの「親指シフト道場」の公式サイトはこちら。 [blogcard url=”https://study314.jp/oyayubi-dojyo”]ブラインドタッチをさらに進めるために
コンピュータのキーボードに触れるようになってから約40年。 約25年前の新入社員研修でキータッチトレーニングをガッツリやってブラインドタッチはほぼマスターしています。 それでも、親指シフト入力するようになって、また、ものくろさん考案のorzレイアウトによる変速キーボード配列を使用するようになってから完璧ではないことに気づきました。 orzレイアウトのキー配列の紙を外して使わなくなってからは誤打鍵も増えているような気がします。 そんなとき親指シフト道場のFacebookグループの他の方へのコメントだったかな?で、ものくろさんが「Happy Hacking Keyboardのキーを無刻印にすれば?」というコメントを見て、自分もやってみることにしました。PFU キートップセット白/無刻印(HHKB Professionalシリーズ英語配列モデル)PD-KB400KTWN
Happy Hacking Keyboard(HHKB)を提供しているPFUでは英語配列のみではありますが、元々無刻印のHHKBも販売しています。
PFU キーボード Happy Hacking Keyboard Professional2 Type-S 無刻印/白 PD-KB400WNS
posted with amazlet at 17.12.31
PFU (2011-06-15)
売り上げランキング: 9,389
PFU キートップセット白/無刻印 (HHKB Professionaシリーズ英語配列モデル) PD-KB400KTWN
posted with amazlet at 17.12.31
PFU
売り上げランキング: 86,057


- 取扱説明書
- キープラー(キーを抜くための機器。下の画像の白い取説の右側の黒いU字型のもの)
- 英語配列の無刻印のキー


- HHKBのキーは段ごとにキーの大きさ、打鍵面の角度が異なっています。 そのため、ある段のキーを他の段に利用することはできません。 (右上の白いキーを下から2段目の右から3番目の灰色のキーに変更したいところですが、変更するとキーが凸凹になってしまいます…)
- 特殊キーはほとんど交換できません。 (ESC、TAB、Controlキー程度。最下段のキーについては2つ交換できたのでKanaとAltにしました)
- メインのキーも日本語の方が1つキーが多いため真ん中の段のキーが1つ交換できません。 (どれを残そうか悩んだんですが、orzキー配列で変更される6の列のキーを残すことにしました)


無刻印化してみて
▼iMacにつないだところ。真ん真ん中にキーが入って目立ちます。
今回利用したのはこちら
PFU キーボード Happy Hacking Keyboard Professional JP Type-S 日本語配列/白 PD-KB420WS
posted with amazlet at 17.12.31
PFU (2011-06-15)
売り上げランキング: 6,368
PFU キートップセット白/無刻印 (HHKB Professionaシリーズ英語配列モデル) PD-KB400KTWN
posted with amazlet at 17.12.31
PFU
売り上げランキング: 86,057
ブラックアウトステッカーfor Mac16mm(MB2015~,MBP2016~JIS用)
posted with amazlet at 17.12.31
ファーイーストガジェット
売り上げランキング: 30,115