MENU

ゆで太郎 相模原小町通店 で 満腹かつ丼セット と AKE かきあげ と もつ次郎のもつ煮 をいただく 2024.08.25

2024年08月25日(日)。ぼーっ。としてたら中途半端な時間になってしまい、自炊するのもおっくうになってしまったのに、ラーメンな気分ではなかったので、オートバイで「江戸切りそば ゆで太郎 相模原小町通店」へ。

ゆで太郎って、昔は立ち食いそば屋でしょ。って食べもせずにバカにしてて行ったこと・食べたことなかったんだけど、Facebook の友達の投稿ならびに社長も参加している Facebook グループの投稿などを見て、実はあなどれないお店だったことに最近気づきました。

自宅からは田名店と相模原小町通店があるんですが、今回訪問したのは何となく行きやすい相模原小町通店。

コンピニスタイルっぽいものの専用店舗として建てられたみたい。入口正面奥にそば打ちする場所があります。

自家製麺。これだけで普通のチェーンな立ち食いそば屋さんとは一線を画しますね。

お店の入口には現在推しの季節メニュー「AKE かきあげ」の立て看板が。A(あさり)、K(小柱)、E(エビ)のかき揚げだそうです。

ガッツリ食べたい気分だったので、かつ丼もそばも1人前な「満腹かつ丼セット」と「AKE かきあげ」と併設しているもつ次郎の「煮込み」を注文。

食券をカウンターに渡すと半券返してくれるので、最近のサービスエリアの軽食コーナーのように、カウンター上のモニターに番号が表示されるのを待ちます。

しばらくすると番号が表示され呼ばれるので、取りに行きます。器が大きくてもつがトレーに収まらないという、、、

フタを開けて再撮影。

ガッツリ1人前なかつ丼!

かっつり1人前なかけそば!

薬味

かつ丼セットのお新香

もつ次郎のもつ煮!

揚げたて&ボリュームたっぷりな AKE かきあげ!

AKE かきあげをかけそばにダイブ!あとから考えると生たまごも追加すればよかったなー。

個人的にはこのかき揚げがかけ出汁を吸って、ホロホロになるのと、かき揚げの油がかけ出汁に広がってまろやかさが出るのが好み。おいしかったなー。

自家製麺のそばもウマウマ!

ごちそうさまでした〜。

2回目の訪問だったけど、2回とも現地で食券買うのにアタフタしちゃったので、今度訪問するときはホームページで戦略練って、メインメニュー、トッピング決めてから訪問したいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次