MENU

ウェンディーズ・ファーストキッチンでブランチ。食べたいものを食べたいだけ購入♪

なんか食べたくなったので久々にウェンディーズで食べたいもの買ってきましたよ。

私が寄ったのは「ウェンディーズ・ファーストキッチン 飯田橋ラムラ店」。

私が知ったときにはファーストキッチンでしたが、統合されてウェンディーズ・ファーストキッチンに。

ファーストキッチンのベーコンエッグバーガーも食べたいところですが、ウェンディーズバーガーも捨てがたいところ、、、

悩みに悩みましたが、時代の波に乗っていつの間にかセルフレジでの注文方式になり、後ろに並ぶ人もいなかったのでじっくり検討できました。

結果買ったのがコレ。

ウェンディーズ・ファーストキッチンは炭酸系がペプシ系列なんですよね。

いつもはペプシ・ゼロかウーロン茶にするんですが久々にセブンアップを注文。

こんな味だったっけー。と思いながら飲みました。

フライドポテト系はチリチーズフライ一択。

とにかくチリチーズが選べるんだったらチリチーズ一択。

もうちょいチリとチーズがかかっていたら嬉しかったんですが満足。

そして、チリスープL。

もちろんホットチリも欠かさず。対面だったらもう1、2袋もらうところ。

チリスープ大好きなんです。満足

メインディッシュのハンバーガー。

ひとつ目はハラペーニョホッパー。

ホッパーってバーガーキング系だけかと思ったんですが、ウェンディーズでも使ってるんですね。

辛くはなかったけど、ハラペーニョがたっぷり入ってて、満足。

そして、もうひとつのハンバーガーはウェンディーズバーガー。

ダブルパティ、トリプルパティにしたいところだったんですが、晩ご飯が早めの時間に食べる予定だったので、ちょっとだけ控え目にしてみました。

とはいえ、全部で2,660円。安くないですよねー。

でも、久々に食べることができて満足したからオッケーです!

ごちそうさまでしたー。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次