こちら。
目次
パッケージ
カレーをイメージしているのか?金色に輝くパッケージ。カレーと納豆。間違いない組み合わせです。
背面。気になるカロリーは540kcal。アレルギーは小麦、大豆、鶏肉、豚肉に注意です。
側面はこんな感じ。


外装をはがすと見慣れた絵入りの上フタが。
上フタをめくると小袋が入っています。
小袋は3つ。かやくと後入れかやく(納豆)、そしてソースです。


作り方
かやくを麺の上にあけてみると、何やら赤いのと白いカタマリが入りました。 最初、豆腐かな?と思ったんですが、違いました。カレーということでジャガイモとニンジンでした(^_^;;
お湯を入れて待つこと3分。湯切りをして…
上フタを開けるとちゃんとジャガイモとニンジンが戻っています♪
そこに後入れかやくの納豆とソースを入れて…
かき混ぜたら完成です!カレーの香りが食欲をそそります。何ででしょうね?
いただきます
カレーは確かにカレーの風味が強いですが辛くはありません。
そこに、フリーズドライな納豆が粘り気と香りと食感をトッピングしてくれます。
文句なく美味しい!
個人的には激辛ソースをかけたらさらに10倍増で美味しくなるんじゃないかと思いますが、手元にないので試せませんでした。
チャンスがあれば激辛ソースで再チャレンジしたいと思います。
では、今回はこの辺で。
[buttons]]]>