MENU

小山駅とだるま弁当 〜 始発に乗って隣駅の横浜駅に一筆書きで大回りして行こう!その8【ライブブログ】

前の駅
[card2 id=”33864″]

2018年4月29日12:28。単線で途中駅混雑の影響により5分遅れで小山駅に着きました。

目次

両毛線

いやぁ、両毛線の途中、新しくできたあしかがフラワーパーク駅を中心に大変な混雑してました。

東武線に乗り換えられる栃木駅や佐野駅で多少人は減りましたがそれでも、結構な人が乗ってましたね。

両毛線小山駅

小山駅の両毛線のホームは東北新幹線の高架の下。

どこかで見たことのあるカラー(^_^;)

元々はもっと改札の近くにあったんでしょうけど、東北新幹線の改札を作るために大幅に移動させられたようです。

廃駅になるところもある中、2駅も新設された両毛線。ベッドタウンの波がここまで来てる。って感じなんでしょうか、、、

両毛線の線路はここで行き止まりです。

階段上って延々と歩かされます、、、

輪行のおにいさんも大変そうでした。

水戸線小山駅

水戸線は15番線。京浜東北線の車両がベースらしいです、、、

5両編成の友部行き。

確かに見覚えあるボディ。

水戸線は小山が始発。

E531と書いてあります。

もちろん安定の開閉ボタンでドアは開け閉めします。

車内は東海道線と同じ4人掛けクロスシートとロングシートのハイブリット型。

先頭車両に座りました。

時間があったので乗り換え専用の橋に上ってトイレを済ませたあと1枚パチリ。

高崎名物だるま弁当

こばらは空いてなかったんですがジャマに感じたので高崎駅で買っただるま弁当を出発までの時間に食べてしまうことに。

内袋にもだるまの絵が入ってます。

いろいろうんちくが書かれてます。

橋もちゃんと高崎弁当株式会社の名入り。

だるまの形をした陽気。貯金箱にもなるんですねー。

バランスの良いたくさんの具材の入ったお弁当。美味しくいただきました♪

友部へ

水戸線の端から端、始発から終点まで乗って友部駅に向かいます。55分の旅。どんな沿線が広がっているんでしょうか?

次の駅

次は友部〜
[card2 id=”33914″]

[hitofude-2018-toc]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次