MENU

小田急線運転見合わせによる横浜線沿線から京王相模原線・都営新宿線での通勤実績と他のルートとの比較

2019年1月30日。小田急線運転見合わせによる別ルートでの通勤の備忘録として。

06:07に小田急線小田急相模原〜相武台前にて人身事故による小田急小田原線が運転見合わせが発生。

07:51に運転再開のアナウンスあるもロマンスカーは運転見合わせの状況であり、混雑が予想されることから別ルートで通勤することに。

横浜線から京王相模原線、都営新宿線経由での通勤実績と他のルートを使った場合との比較検討をしてみました。

目次

淵野辺〜橋本〜市ヶ谷〜飯田橋

いつもは慣れ親しんだ東急田園都市線、半蔵門線(と東西線)で行くところ、普段とは異なるルートにすべく京王線で行ってみることに。

淵野辺〜橋本

JR横浜線。07:54淵野辺発八王子行き。

6号車先頭ドアより乗車。マイスペースは確保出来る程度の混雑。

08:03橋本着。橋本駅での階段接続は4号車先頭ドアが良い感じ。

階段で上がりきるまでに3分以上の時間を要す。

橋本~市ヶ谷

京王相模原線。

08:13橋本発若葉台行き各停に乗車すると京王多摩センターにて準特急に乗れるとのアナウンス。

準特急だと座れない可能性が高いため、08:19橋本始発本八幡行きの区間急行で行くことに。

6号車前から3番目のドアから乗車しドア左手前端に着座。空調なしで結構寒い。

京王線、笹塚より京王新線、新宿より都営新宿線。

08:27市ヶ谷着。途中運転間隔の調整があり3分遅れでの到着。

市ヶ谷の乗り換え改札は8両目が最適であることを確認。6両目だと1分近くのロス。

市ヶ谷~飯田橋

東京メトロ有楽町線、JR中央線各駅停車の選択肢があるが、定期もあるのでJRで。

09:33市ヶ谷発津田沼行き?に乗車。

歩いている間に入線したため、7両目付近に乗車。

09:35飯田橋着。

西口より改札を出る。

いつもな混雑風景。

お疲れさまでした。

京王線まわりでの通勤についての考察

今回、初めて京王線まわりでの通勤をしてみましたが、

  • 橋本駅は必ず始発なので座れる
  • ただし、特急などの優等電車は朝の時間帯は出ず、乗るためには多摩センターで乗り換えが必要
  • 区間準急は京王線本線以外の部分は各駅停車なので空いてるがストレスを感じる
  • 1時間座り続けるのは結構辛い

という状況でした。

では、他の考えられる通勤経路と想像も含めて比較してみると、

  • 【中央線】…八王子~新宿間は特快でないと1時間かかる。八王子まで20分座れない可能性。人身事故が怖い。中央線も座るためには何本か待つか、高尾まで行き、一旦改札出て再入場し始発に乗る必要がある
  • 【東急田園都市線】…1、2本待てば長津田始発の優等電車に座って乗れる可能性。九段下駅まで1時間以上かかる。東西線飯田橋駅からオフィスまで10分近くかかる
  • 【東急東横線】…菊名から乗車だが絶対座れないので選択肢には入らない
  • 【JR京浜東北線】…東神奈川まで座れない可能性&遠回り過ぎる&京浜東北線も鶴見、川崎で座れるか否か。選択肢には入らない
  • 【京急】…東神奈川・仲木戸より乗車。神奈川新町で優等電車に乗り換え。東神奈川まで座れない可能性が高く、遠回りなので選択肢に入らない
  • 【東海道新幹線】…新横浜より乗車。時間的には一番早いが、料金が高い。乗り換えは煩雑

という感じなので、時間がかがることを除けば京王線はまぁまぁの選択肢だったと判断します。

一番は小田急線でロマンスカーで通勤できることですけどねー。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次