こちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/news/7376″] 商品情報はこちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/products/items/8984″] そう言えば全部のせって以前食べなかったっけ?と思ったら、、、 そうでした。そうでした。半年前に全部のせうどんが出てました。 公式サイトのニュースリリースはこちら。 [blogcard url=”https://www.nissin.com/jp/news/6916″] そして、ちゃんと食べてました(^_^;; [blogcard url=”https://de-gucci.com/?p=33612″] さて、今回の全部のせそばはどんな感じ何でしょうか?
目次
日清のどん兵衛 どリッチ 全部のせそば パッケージ
赤基調のパッケージ。













作り方
袋がたくさんあって後先どう入れれば良いのかわからないので、器の側面に書いてある調理方法を確認しました。 なるほど。かやくと粉末スープが先。天ぷらと彩り七味が後であることがわかりました。この順番は守った方よいですね。










実食。いただきます!
せっかくのサクサク天ぷらではありますが、個人的に天ぷらは出汁を吸ってフニャフニャになっているのが好みなので浸しちゃいます(^_^;;







