こちら。 [blogcard url=”https://de-gucci.com/archives/10893″]
目次
味仙 台湾ラーメン パッケージ
台湾にはないとう謎の名古屋名物と言えば台湾ラーメン。その元祖、本家とも言えるのが「味仙」。その本店が日清、ファミマとタッグを組んで監修したのが今回の「味仙 台湾ラーメン」です。 ちゃんと味仙のマークが入っているのが本気の証?フタには味仙特製辛味油が付いてきます。 辛味油を取ると大きく台湾ラーメンの文字が。 味仙特製辛味油は食べる直前に入れるタイプです。 原材料名など。 気になるカロリーは523kcalとちょっと高め。 アレルギーは小麦、卵、乳成分、豚肉、鶏肉、大豆、ごま、ゼラチンに注意です。 フタを開けると麺にはみっちりスープの素が詰まっおり、挽肉とニラがたくさん載っているのがわかります。 お湯を入れて待つこと5分で完成。挽肉とニラ(と唐辛子)が見事に戻っています♪ ここに後入れの味仙特製辛味油を投入〜。見た感じ辛さというよりラー油の油成分が強めの印象を受けます。 かき混ぜたところ。オイリーな感じも薄まりました。実食 いただきます
では、いただきます。 麺をすすると、なんかトロみがついています。 辛さはほとんど感じることなくコクと旨味が前面に出てくる感じでウマい! スープも飲みましたがちょっとだけトロみがついててゴクゴクと飲み干してしまいました。 辛さにマヒしていると言われる私ですが、それを差し引いてもそこまで辛くはないと思うんだけどなー。 発売から1ヶ月半が経過してると共に数量限定らしいので、興味のある方は早めにゲットして食べてみてくださいね。 では、今回はこの辺で。 P.S. おまけに私が行きたいのと備忘録を兼ねて味仙のリアル店舗の情報も載せておきます。 [buttons]味仙 店舗情報
なんかググってみたら2つ出てきたので調べてみると…1970年代に、名古屋市千種区今池にある台湾料理店「味仙」(みせん)の台湾人店主である郭明優が、台南名物の担仔麺(担通麺、タンツーメン)を元に賄い料理として作ったのが起源とされる。 (中略) 郭明優は弟妹が4人おり、のれん分けにより名古屋市内で知られるようになった。 (後略) 出典:Wikipedia「台湾ラーメン」よりということらしいので、今池のお店を紹介します。私のお友達が話題に上げる味仙はこの味仙なんだろうか…?
店名: | 中国台湾料理 味仙 今池本店 |
---|---|
ジャンル: | 中華(中国系、台湾系) |
住所: | 〒464-0850 名古屋市千種区今池1-12-10 |
電話: | 052-733-7670 |
営業時間: | 17:30-26:00 |
定休日: | 年中無休(※12/31、1/1除く) |
公式サイト: | http://www.misen.ne.jp/ |
Facebookページ: | https://www.facebook.com/pages/%E5%91%B3%E4%BB%99-%E4%BB%8A%E6%B1%A0%E6%9C%AC%E5%BA%97/143041622404681 |
Googleマップ: | |
食べログ: | https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23000239/ |
ぐるなび: | https://r.gnavi.co.jp/kxt05n8p0000/ |
Hotpepper: | https://www.hotpepper.jp/strJ000107578/ |
Retty: | https://retty.me/area/PRE23/ARE66/SUB6601/100000720246/ |
ヒトサラ: | https://hitosara.com/0004004870/ |
Yahoo!ロコ: | https://loco.yahoo.co.jp/place/g-GpBghMuKT7A/ |
味仙グループ店: | 郭 政良 味仙 日進竹の山店 http://www.misen-ganso.jp/ |