MENU

麺でる 相模原店 で 博多ラーメンうえちゃんを白赤白赤で4玉食べる 2024.08.30

2024.08.30(金)。ホントは夏休みで紀伊半島に出かける予定だったのが、遅々として日本に居続ける台風10号の影響でキャンセル。家に引きこもってたんですが、案外風雨強くないんじゃね?と14時ごろ、カッパ着て自転車で麺でる 相模原店へ。

Xの投稿みると限定は博多ラーメンと津久井ブラック。

最近津久井ブラック食べてないけど、替玉で量を調節できる博多ラーメンがやはり食べやすいので博多ラーメン食べよう。と心に誓って雨の中カッパ着てお店に向かいます。

上は家主さんが住んでるらしいです。

「うずらを」とお願いしたところ、うずらなくなったとのことだったので生玉子に。博多ラーメンに生玉子いれるとさらにトロみが増して好きなんです。

博多ラーメン1玉目は白で。

この豚骨スープがたまりません。

そうそう、黒烏龍茶もあったのでもちろん黒烏龍茶注文してます。

菅野製麺の細麺ストレート麺が博多ラーメン感をさらにアップ。

博多ラーメンに麺でるのチャーシュー。案外良い組み合わせ♪チャーシューも好きなんです。実のところ、限定の伊豆の極より普通の厚切りチャーシューの方が好みだったりします。

2玉目は赤で。辛子高菜ついてきた!

ちょっとニンニクが強く感じるときもあるんですよね。今度ナシでお願いしてみようかな。

唐辛子を練り込んだ麺。赤。

生玉子を絡めて。店主に徳島ラーメンぽくなりません?と言われ確かに、、、と思ったり。

3玉目は白で。

シンプルにタマネギ、ギョフン、辛テンカスでの味変。

ギョフンの破壊力スゴいです。

もひとつ行けそうだったので2度目の4玉目。

ヤサイどーん!

おいしゅうございました。

ごちそうさまでした!

<?php

//add 2019.03.29
//WordPressトップの一覧リストの中から特定のカテゴリを除外するカスタマイズ方法
//https://nelog.jp/wordpress-exclude-category
//特定のカテゴリの除外
function exclude_category( $query ) {
	if ( $query->is_home() && $query->is_main_query() ) {
		$query->set( 'cat', '-1' );//マイナスをつけてカテゴリIDを除外する
	}
}
add_action( 'pre_get_posts', 'exclude_category' );
//add end
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次