MENU

青春18きっぷの旅 2024夏 Day 2 その1 〜富山駅〜 2024.08.10

2024年08月10日。今日は富山から家に帰りますよ。

5時ちょい前に起きてシャワー浴びて身支度整えて出発。

部屋出る前に腕時計してないことに気づき慌てたけど、たたんだTシャツの間に挟まっててホッ。

目次

富山駅

JRと電鉄の位置関係はこんな感じ。電鉄はやはり立山黒部アルペンルート推し。

まだ路面電車は走ってない様子。

Googleマップで「コンビニエンスストア」で検索したら富山駅でセブンイレブンが何店舗かあるようだったので、飲み物と朝ご飯はそこで買えばいいやー。

と思っていたけど、3店舗見かけたけどどこもオープンしていない、、、

駅の反対側に行ったらローソンがあったので無事飲み物とサンドイッチとおにぎりを購入。

JRの名前が書かれてないのでビビったけど、有人改札で無事青春18きっぷに本日分のスタンプを押してもらい駅構内へ。

朝市の始発だから待ってたりするかなー。と思ったら全然そんなことはなく、、、

金沢行きの電車を待ってる人が結構いました。

私が乗りたいのは3番線の猪谷行き。

金沢行きは新しめの車両で快適そう。

緑色と、、、

反対側は青色と。

おそらく在来線としては盲腸線的な感じのJR高山線の本数は悲しい感じ。

新幹線ホームの下なのか近代的な駅に。

金沢行きは電車。

地方でよく見かける駅の端の部分に行き止まり線のホーム。

3番線にJR高山線。

始発だけど「前駅出ました」のサイン。

乗車位置案内が線路の間に。昔はホームの上に掲げられてましたが美観を損なうとかの影響なのか、下の方が視線的に見やすいからなのか、、、

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次