アメリカは夏時間のある国ですが、今日からいよいよ夏時間が始まりました!
以前は4月〜10月最終週末だったんですけど、今は期間が長くなって3月2週目の日曜日から11月1週目の日曜日までになっています。
ちなみに、アメリカではサマータイムとは、まず言いません。Daylight Saving Timeと言います。意味はそのままで日中の電気を節約する時間(期間)です。
標準時間のときにはEastern Standard Time、ESTと省略形は言ってますが、夏時間が始まると区別するためにEastern Daylight saving Time、EDTと言う表記にかわります。
アメリカのテレビだと、それを変更するのも面倒なのか、単にETと表示されています。まぁ、海外の時差を考える必要がないので、問題ありませんが。
不思議なのは、みんなよく適応しているよなぁ。と思うこと。特にコンピュータのシステムなんて時刻の狂いは致命傷になりかねないので…まっ、実際には現地時間じゃなくて世界標準時を使って処理し、画面に表示するときに時差計算してるんですが(笑)
人間的には朝1時間早く起きて出勤しなきゃいけないので…何とかなるもんですけど、しばらく大変です。