2016年– date –
-
【備忘録】KENNEDY@東池袋
今日は一人で外出だったので、自由にランチを選択できることに。 肉肉しい気分だったので、東池袋のステーキ&ハンバーグのお店KENNEDYへ。 あれ?扉開かない、、、と思ったら11:30開店でした(^_^;) とは言え、11:29だったので、すぐ開店。2番めの客とし... -
bistro コンカ (北参道) 〜 オムレツは必見!必食♪ワインと一緒に舌鼓を打つ
北参道にある「bistro コンカ」で、ニューヨーク好きな女子3人に紛れ込み、女子会男子やってきました。 ありがたいことに会社を辞めた後もご飯に誘ってくれる同期の女の子。 一年ぶりぐらいかな?久々に誘ってくれたので、近況報告も兼ねて参加即決で行く... -
【閉店】文楽 (神楽坂) 〜 牛汁蕎麦ととろろめし定食をいただく
※【閉店】2019年10月現在、文楽は閉店しています。 二日酔いで頭が痛いという同僚がいたので、うーん。と考えた末に神楽坂の文楽さんに行ってきました。 ちょっとわかりづらい場所にあるお店 文楽さん、神楽坂のメインストリート、早稲田通りからだとちょ... -
ゴーゴーカレー ヨドバシ横浜スタジアム 〜 メジャーカレーはやっぱりデカかった
先日、リニューアルオープンした、ヨドバシマルチメディア横浜の地下2階のレストラン街の中に、ゴーゴーカレーが入ったのを確認したので、行ってきました♪ オープンな店内 お店は黄色の壁が目印となるので、すぐに見つけることが出来るでしょう。 ▲ゴーゴ... -
センターグリル (横浜野毛) 〜 ナポリタンは懐かしの味
ときどき、無性に食べたくなるのが、横浜の野毛にある「センターグリル」のナポリタン。どうしても食べたくなっちゃったので行ってきました! 昔ながらの街の洋食屋さん 横浜野毛の「センターグリル」は、テレビでも何度も取り上げられているので、ご存知... -
こなもの屋 剛田 @神楽坂 ランチでチキンステーキ定食を食す
神楽坂の こなもの屋 剛田 さんで、ランチのチキンステーキ定食をいただきました♪ ちょっと奥まった場所にあるお店 こなもの屋 剛田さんは、神楽坂のメインストリート、早稲田通りを飯田橋駅方面から歩いて行くと、坂を登り切ってちょっと下り始めたところ... -
WWDC 2016 の抽選結果が届いたよ
2016年4月19日に WWDC 2016 の開催が決定され、申し込みの受付が開始された記事を書きました。 WWDC 2016 開催決定&申込受付開始!! 【速報】 | de-gucci.com その抽選結果が発表されました。 WWDC 2016 抽選結果発表 Apple のホームページでアナ... -
近鉄難波から近鉄名古屋への旅
]]> -
NEUROON インテリジェント睡眠用アイマスク 〜その1 NEUROON がやってきた編〜
NEUROON って知ってますか? さきほど、NEUROON を受け取ったので、開封の儀と受け取るまでのお話をお届けします。 NEUROON って何? NEUROON って何?って人がほとんどですよね? NEUROON は元々、クラウドファンディング Kickstarter で製品化を... -
Macbook の第2世代 出たよ〜 【速報】
昨日は WWDC (World Wide Developers Conference) 2016 開催&申込受付開始のアナウンスという、大きなトピックがありました。 が、そこに隠れてひっそりと第2世代の Macbook がリリースされました。 新しい Macbook はチップセットが Skyl... -
WWDC 2016 開催決定&申込受付開始!! 【速報】
いつかいつかと待ち望んでいましたが、ついに Apple から WWDC (World Wide Developer Conference) 2016 の開催が正式アナウンスされました!!!!! Apple’s Worldwide Developers Conference Kicks Off June 13 in San Francisco [sanko href="htt... -
iPhone SE の内蔵メモリ容量は 2GB。実機で確認!
iPhone SE の内蔵メモリの容量を iMemory Graph アプリを使って確認しました。 iPhone SE の情報を見てみる iPhone SE に iMemory Graph を入れて、iPhone SE の情報を見てみます。 せっかくなので、iPhone 6s との違いを比較してみます。同じく違いの部...