2017年10月– date –
-
【閉店】味処やまがたで本日の煮魚、にしんの煮魚を食べてきたよ。にしんの煮魚は初めてだったかも…
※【閉店】2019年9月現在閉店しています。 2017年10月24日。KILC(神楽坂–飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。久々に飯田橋と九段下の中間にあるやまがたさんへ。 【家庭料理ふるさとの味 やまがた】 やまがたさんは東京メトロ東西線の飯田橋駅と九段下駅のほ... -
マルちゃん本気盛ゴマ香るキムチ担々麺を実食!キムチの本気盛に圧倒される
「すりごまの旨みや香辛料を利かせた濃厚担々麺!!」とのことで期待感が高まります。 気になるカロリーは529kcalとかなり高め。2つ食べるとかはヤメておいたほうが無難です。さすが本気盛♪ アレルギーは卵、乳成分、小麦、ゼラチン、大豆、豚肉、鶏肉、りん... -
インド料理「想いの木」(神楽坂)のカレーは本格派。ナンとの相性もバツグン♪
2階がお店ということで1階の目につくところにランチメニューが掲載されています。 オープンしていると「開 open」が掲げられています。 階段を上がると正面の木の扉にいいデザインの「想いの木」のロゴが。 店内は窓がなく、ランチタイムもひっそりと落... -
西武秩父から特急レッドアロー号に乗ろう♪
3.改札を抜けてすぐ右斜め前に特急レッドアロー号専用乗り場があります。床に書いてありますし、、、 赤く彩られた専用改札口があります。 ただし、到着後、社内点検が終わるまで、大体出発15分ぐらい前までは専用改札はクローズとなってて入ることがで... -
西武秩父駅前温泉祭の湯を半年ぶりに訪問。はたして混雑具合、オペレーションに変化は?
こちら。 [blogcard url="https://de-gucci.com/archives/8654"] 前回は休日、今回は平日という大きな違い、また個人的な印象ではありますが、半年経ってどうなったのかも見てきました。 【西武秩父駅】 西武秩父線の終着駅、西武秩父。西武池袋線から直通... -
とんかつ神楽坂さくらで、期間限定の広島産カキフライとミックスフライの定食をいただきました。ついでにメンチかつも(^_^;;
【広島産カキフライとミックスフライ+メンチかつ】 今回は広島産カキフライとミックスフライの定食にメンチかつをトッピング♪ 手前にエビフライ1本。後ろ右からカキフライ2つ。ヒレかつ1つ。そしてトッピングのメンチかつ1つ。 ご飯がやっばりおいし... -
讃岐うどん條辺(上福岡)。2017年シーズンのしっぽくは11月1日から!なので、カレーうどんと冷かけを食べてきました♪
2017年10月30日。台風一過の月曜日。うどん成分がどうにもこうにも足らなくなった感があったので埼玉県は上福岡の讃岐うどん條辺さんへ。 【讃岐うどん條辺】 讃岐うどん條辺さんは元読売巨人軍のピッチャーだった條辺剛さんがやっているお店。 東武東上線... -
ソウルソウルでランチメニューに載ってない定食をいただきました。ありがたや。ありがたや。
早い時間だったのでほとんどお客さんがいませんでしたが、食べている間に2〜4人組の女の子がどんどん入ってきて賑やかに。 テーブルにおいてあるステンレス?のコップに水を入れて料理を待ちます。このコップ、いつも歯医者さんのうがい用のコップに似てい... -
リーロイ(横浜吉田町)は気軽に入れるベトナム料理のお店。ランチのセットは4種類。牛肉のフォーと春巻きのAセットをいただきました♪
お店の前には金魚鉢?が置いてあります… オープンして間もない11時過ぎに行ったこともあり、まだまだ空いていて、一人だった私は4席あるカウンター席へ。 1階には4人掛けのテーブル3つ。さらに2階席もあるようですが、上には上がらなかったので何席あるか... -
日清焼すぱチーズと黒胡椒を食べてみた!調味オイルと粉末スープのダブルでチーズの味を引き立て、黒胡椒で締める濃いパスタがうまい♪
こちら。 [blogcard url="https://www.nissin.com/jp/news/6139"] 【パッケージ】 カルボナーラをイメージさせるクリーム色がベースのパッケージ。 卵黄をいれてTKP(卵かけパスタ)にすることができるとありかなり魅力的だったんですが家に卵がない… ウラ... -
会員制焼肉かきにくがとう。セカウマの一つの完成形の場面に立ち会うことができた!お肉と牡蠣に感謝。その名も「かきにくがとう」。2017年10月10日。プレプレオープンの会に潜入し、堪能、悶絶してきました!
人形町にひっそりと佇む知る人ぞ知る焼肉のお店です。 【牡蠣の人】 これまた知る人ぞ知る世界一美味しい牡蠣「セカウマ」な牡蠣を提供することを目指す壮大なプロジェクトの仕掛け人、牡蠣の人ことサトウゲンさん。 メインのメディアはカキペディア。また... -
iPhone X予約狂騒曲の顛末と次回のApple製品の予約に向けての備忘録
最近のApple製品は全世界同時予約・販売開始である 地球は丸い Appleの本社はどこにある? ここまで書いたらわかりますかね? それは、Appleの本社のあるアメリカ西海岸の日付が変わった直後から予約を開始したいからです。 この時期(※)のアメリカ西海岸...