2018年2月– date –
-
JALの機内Wi-Fiは無料!使わなきゃソン!でも、注意することもありますよ。
JAKの国内線で機内Wi-Fiを利用できる便が多くなってますが、今回、私の利用した便も利用可能だったので使ってみました! 注意点なども含めてご紹介します。 当初有料となる予定だった機内Wi-Fiですが、JALは決断してくれました。 「ずっとWi-Fi無料宣言」... -
羽田空港第一ターミナルのカードラウンジ POWER LOUNGEを利用しよう!
2018年2月10日。友達が薦めてくれた羽田空港第一ターミナルのカードラウンジ「POWER LOUNGE」に寄ってみました。 保安検査場を通過後。 JALのさくらラウンジは使えないので、、、 8番ゲート手前のPOWER LOUNGEへ。 カードラウンジなので、ゴールドカードを... -
徳島あわおどり空港から徳島駅へ
定刻の8:30に徳島あわおどり空港に到着。 で8:40徳島空港行きのバスが出るとのことで、乗れるのか?と少し不安だったんですが無事に乗車券を購入しバスに乗り込みました。 まずは徳島駅へ。 -
羽田空港国内線ターミナル駅からゲート7番の飛行機に乗る
2018年2月10日。朝から飛行機に乗って出かけます。最寄り駅が京急線なので、京急でエアポート快速羽田空港行きで、羽田空港国内線ターミナル駅へ。 第一ターミナル、第二ターミナル共に同じ駅になり、先頭車両はANA系の第二ターミナル、後方車両はJAL系の... -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 デザート
三田店のマルヤマシェフ(中央) 人形町店のナガクボシェフ 今回使用したVIPルームのコンセプトが肉風呂。銭湯の絵を描いている絵師の方に書いていただいたそうです。 ごちそうさまでした。 ]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 〆
牡蠣おじや 牡蠣とトリュフのクリームリゾットと ]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 カキ肉しゃぶロール
北海道産八雲豚と牡蠣だしでしゃぶしゃぶ ]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 〜 和牛イチボのサウナロースト 牡蠣としめじのクリーム煮 マデラソース 二口目はフランスパンと共に
]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝牡蠣のセモリナ揚げ 和牛タルタルソース
]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店 オープン記念貝 赤ワインとベリーと烏龍のシャーベット
]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 焼肉
かきにく二郎さんによる説明 厚切り特上タン with 牡蠣コンフィレモンマリネ 厚切りハツ with タスマニア産牡蠣マスタード 名物1 カキ肉焼きロール with 特製牡蠣ソース ]]> -
かきにくがとう、にくがとう三田店オープン記念貝 かきにくがとうの秘密のポタージュ
]]>