2018年6月– date –
-
セブンプレミアム「中華蕎麦とみ田豚骨魚介まぜそば」をゲット&実食。豚骨と魚介のバランスが良く食べやすい。ボリュームもたっぷり。
ゲット情報 商品名︰中華蕎麦とみ田 豚骨魚介まぜそば ブランド︰セブンプレミアム メーカー︰明星食品 発売日︰2018年6月20日 希望小売価格︰218円(税別) ゲット日︰2018年6月22日 ゲット価格︰235円(税込) ゲット場所︰セブンイレブン横浜桜木町1丁... -
エンパイアステーキハウス六本木(Empire Steakhouse Roppongi)でエンペラーステーキのコースに舌鼓♪シャトーブリアンに悶絶♪
外観 六本木交差点のアマンドの脇の坂を下って変則五差路の右手にエンパイアステーキハウス六本木があります。 メニューが公開されているので安心。 テーブル 入店して名前を告げると落ち着いた雰囲気の店内に案内されます。 4人での訪問だったんですが今... -
マーケティングオートメーションに落とせるカスタマージャーニーの書き方【ゲット情報】【存在給2018】
2018年6月22日。存在給として公開したAmazonのほしい物リスト。公開した当日に直接お会いした方から誕生日プレゼントをいただきました♪ キレイにギフト包装されたプレゼント。 裏面もちゃんとしています。 いただいたのは「マーケティングオートメーション... -
Happy Birthday to Me!! 記念にAmazonのほしい物リストを公開します!お祝いしてくださったら嬉しいです♪
2018年6月22日。今年の夏至は昨日でしたが、結構6月22日も夏至の日があります。 そして、6月22日は、私、でぐっちの誕生日なんです! 49年前のお昼12時に東京都の町田市で銭湯をやってる両親の四人姉弟の末っ子の長男として生まれました。 幼稚園の年少ま... -
マルちゃん愚直豚骨ラーメンをゲット&実食!クリーミーなとんこつスープを味わうために底から良くかき混ぜよう!
こちら。 [blogcard url="https://www.maruchan.co.jp/products/search/3787.html"] ゲット情報 商品名:マルちゃん 愚直 豚骨ラーメン メーカー名:東洋水産 ジャンル:豚骨ラーメン 発売日:2018年6月18日 希望小売価格:210円(税別) ゲット日:2018年... -
寿がきや町田汁場しおらーめん進化をゲット&実食しました!
ゲット情報 商品名︰町田汁場しおらーめん進化 ジャンル︰塩ラーメン ブランド︰寿がきや メーカー︰寿がきや食品 発売日︰2018年6月18日 希望小売価格︰250円(税別) ゲット日︰2018年6月19日 ゲット価格︰270円(税込) ゲット場所︰ローソン千代田富士... -
日清の「AFURI柚子辣湯麺」をゲット&実食。赤いけどそれほど辛くない。コラボ第6弾も安定の美味しさ♪
ゲット情報 発売日︰2018年6月18日 希望小売価格︰205円(税別) ゲット日︰2018年6月19日 ゲット価格︰216円(税込) ゲット場所︰ローソン千代田富士見二丁目店 実食日︰2018年6月21日 外側、上フタのはがしやすさ、ホールド感 底に凹凸があるので指を入... -
吉祥寺のスパゲッティーのパンチョで辛いナポリタンをいただきました♪
]]> -
2018年6月20日開催の立川談笑一門会に参加!個性豊かないろんな落語を一度に聴けて大満足♪
2018年6月20日。月に一度のお楽しみ♪吉祥寺の武蔵野公会堂で立川談笑一門会を聴きに行きました♪ 予告される演目 立川談笑一門会が面白いのは次に演る演目を前の会で予告すること。 今日の演目は 一、蝦蟇の油(談洲) 一、黄声(吉笑) 〜仲入り〜 一、手... -
エースコックの「俺たちのガッツ飯 爆汗 四川風麻婆油そば」をゲット&実食。汗をカキカキ辛いもの食べたい人にオススメ!
こちら。 [blogcard url="http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=810"] ゲット情報 商品名:俺たちのガッツ飯 爆汗 四川風麻婆油そば メーカ:エースコック ジャンル:油そば 発売日:2018年6月18日 希望小売価格:230円(税別) ゲット日:2... -
サンヨー食品の「サッポロ一番塩ラーメンBESTレシピほたてバター風」をゲット&実食♪
]]> -
神楽坂のsoba dining nagomi 和みでランチ。蕎麦にプラス100円でおにぎり2個と惣菜1品って超お得では?
soba dining 和み 神楽坂のメインストリートを一本入った芸者新道の2階と言う立地的にはどうなの?という場所にある「soba dining 和み」さん。 でもいつもお客さんが途切れない人気のお店です。 私もいつも一緒にご飯を食べる先輩も「神楽坂で蕎麦食べる...