2018年10月5日– date –
-
第12期立花B塾レベル1東京平日コース第1講にスタッフとして参加。新たなメンバと新たな気付き
2018年10月5日。たっちーこと立花岳志さん(@ttachi)の講座「立花Be・ブログ・ブランディング塾」略して立花B塾の第12期レベル1東京平日コースが始まりました。 新たなメンバと新たな学びが始まりました。 旧初級、現レベル1となってからも何回スタッフと... -
六本木一丁目駅直結のBRASSERIE NOUVELLE AUBE/ブラッスリー・ヌーベルオーブを初訪問。選べるワインの飲み放題が嬉しい♪
BRASSERIE NOUVELLE AUBE BRASSERIE NOUVELLE AUBEは東京メトロ南北線六本木一丁目駅に直結しているアークヒルズサウスタワーにあるお店です。 2018年7月24日オープンなのでオープンしてから2ヶ月半ぐらい。以前は別のお店でした。 オシャレで華やかですね... -
de-gucci.comの状況。大惨事?やはりAMPの影響?Analyticsでカウントされていない可能性が高いかも(2018.10.05)【備忘録】
2018年10月5日。Google Analyticsのアクセス数を見てみるとアクセス数の低下がすごいことに。 Google Search Consoleを見るとAMPの致命的エラー(赤線)が激減してインデックスされたAMPページが激増しています。 ということはつまりはアクセスがAMPページ... -
市が尾の「とんかつ とん楽」を久々に訪問。あこがれのお好み定食Bをいただく。変わらぬたたずまいにホッとする。焼きかつウマー
2018年10月4日。ひょんなことから数年ぶり?10年以上ぶり?に市が尾のとんかつ屋さん「とん楽」を訪問。あこがれのお好み定食Bをいただきました♪ 会社の寮が市が尾にあったんです。20年以上前ですが。 私は実家でしたが週末などに寮に遊びに行ったときに、... -
麺処若武者特濃旨辛鶏台湾をゲット&実食。単なる辛いラーメンではなく鶏白湯のスープによる旨辛いラーメン
麺処若武者 特濃旨辛鶏台湾 パッケージ 麺処若武者 特濃旨辛鶏台湾は辛そうな想像をかき立てる赤っぽいパッケージです。 名古屋台湾ラーメンと書いてありますが、若武者のある場所は福島県の二本松市。全然違いますね。 店主の写真も入って宣伝バッチリ。... -
オラゴンまん炎のPKC味(ピリ辛チキン味)。食べたの?いや食べてない。食べないの?じゃ食べてみる【閲覧注意】
こちら。 [blogcard url="https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1346609_1996.html"] ローソン研究所の情報はこちら。 [blogcard url="https://www.lawson.co.jp/lab/entertainment/art/1345948_5839.html"] これらの情報によると、 2018...
1