2018年10月– date –
-
サッポロ一番みそラーメンBESTレシピ豚キムチタテビッグを実食!ホントにキムチ30%増量なの?確認してみた(^_^;;
サッポロ一番 みそラーメン BESTレシピ 豚キムチ パッケージ サッポロ一番みそラーメンと言えば。というあのオレンジ色をベース「豚キムチ」の文字が大きく入ったパッケージ。キムチ30%増量の文字も躍っています♪ 縦型カップということで外装は底の凹凸部... -
吉牛の正しい食べ方〜でぐっちは吉野家の牛丼をこんな風に食べてます♪
2018年10月11日。超久々に吉牛(吉野家の牛丼)をいただきました。 食べてて、こんな食べ方する人いるんだろうか? でも、私はこれが一番ウマい食べ方だと思うんだよなー。 と思ったので、とりあえず私の食べ方をご紹介したいと思います。 吉野家 小田急町... -
iOS12.0.1リリース。サイズ、時間、不具合は?iOS12の人、特にXSの人はアップデートしよう!その他の人はまだ待ってみても良いかも
[ios-release-info] 2018年10月10日。最初のリリースから3週間ちょっと。iOS12の最初のマイナーバージョンアップとなるiOS12.0.1がリリースされました。 iOS12リリース時の情報はこちら。 [blogcard url="https://de-gucci.com/ios/44500"] iOS 12.0.1 ア... -
神楽坂あべやでランチ。定番の比内地鶏親子丼と稲庭うどんのセットを食べ、不動の親子丼トップ2の1つのお店であることを確認♪
2018年10月10日。久しぶりに行きますか。と神楽坂のあべやへ。親子丼と稲庭うどんのセットをいただきました。 神楽坂 あべや 神楽坂あべやは神楽坂のメインストリート、早稲田通りから1本入った芸者新道沿いにある秋田比内地鶏を食べさせてくれるお店です... -
カップヌードルnano謎肉キーマカレーはカップヌードルカレー発売45周年記念商品。1/8サイズのnano謎肉とキーマカレーの相性が抜群でおいしい♪
こちら。 [blogcard url="https://www.nissin.com/jp/news/7360"] 公式サイトの商品情報はこちら。 [blogcard url="https://www.nissin.com/jp/products/items/8981"] カップヌードル nano謎肉キーマカレー パッケージ インドな雰囲気ただよう華やかなパッ... -
自家製麺杵屋(きねや)六本木泉ガーデンタワー店で2次会。軽く一杯ひっかけられるお店
自家製麺 杵屋 六本木泉ガーデンタワー店 自家製麺 杵屋 六本木泉ガーデンタワー店は東京メトロ南北線の六本木一丁目駅に直結している泉ガーデンタワーの1階に入っているうどん居酒屋です。 料理 日本人の特権?「とりあえず生!」を注文した後、数品の料... -
de-gucci.comウォッチ(2018.10.08)【備忘録】
2018年10月8日のde-gucci.comについて自己観察記です。 AMPでの有効化によるGoogle AnalyticsのPV数の変動の観察 Google Search ConsoleのAccelerated Mobile Pagesにおける致命的エラー数の減少とインデックス数の増加。 重大な問題のあるページ数(赤線... -
相模原市横山台のらーめんショップでトロネギラーメンを実食。朝ラーしたいと思いました♪
2018年10月8日。県立相模原高校近くのラーメンショップに行ってきたのでご紹介。 相模原市横山台のラーメンショップ チェーン店である「ラーメンショップ」の名しか入っておらず、何店かがわからないんですが… 場所的には県立相模原高校の近く、住所的には... -
「肉師®牛セカウマ牡蠣スキヤキ、フライヤーズ」に参加。菊池牛とセカウマの牡蠣のコラボすき焼きで割下を育てる鍋を堪能する♪
2018年10月7日(日)の昼下がり。フェーン現象で30℃超えするという謎の天候の中、都内某所に集まって牡蠣の人ことサトウゲンさんのシークレットイベント「肉師®牛セカウマ牡蠣スキヤキ、フライヤーズ」に参加しました。 今回のテーマは日本三大牛の一つと言... -
コカ・コーラ ゼロ・カフェインはシュガーフリーカフェインフリーのコカ・コーラ。だけど、、、
2018年10月7日。最近、コカ・コーラ系な飲み物はほとんど飲んでないんですが、コカ・コーラにまでゼロ・カフェインの波が来ているとなれば試さざるを得ません。 、、、という事で飲んでみました〜♪ ゴールドと赤の帯。何を意味してるんだろう、、、 ゼロ・... -
de-gucci.comでやったこと(2018.10.07)【備忘録】
2018年10月7日。de-gucci.comで手を入れたこと、やったことです。備忘録を兼ねて。 00:15 パーマリンクを https://de-gucci.com/%category%/%postid% としている場合に、カテゴリーページのURLから/categoryを抜く パーマリンクを https://de-gucci.com/%c... -
赤坂四川飯店(永田町)でサロンオフ会開催。12名の円卓での食事は量・質・コストすべてにおいて大満足♪たのおいしかった♪
@ttachi)が主催するオンラインサロン「立花岳志ツナゲルサロン」のオフ会として、赤坂四川飯店を初訪問したのでご報告。 赤坂四川飯店 赤坂四川飯店は料理の鉄人、NHKきょうの料理で有名な陳建一さんがオーナーのお店。 四川料理の神様と呼ばれたお父さん...