2022年2月– date –
-
WordPress 5.9.1 リリース。82件(コア30件、ブロックエディタ52件)のバグを修正したマイナーアップデート。更新すべきか否か、更新内容、更新手順、更新後の不具合について紹介
2022年2月23日。前回のリリースから4週間。WordPress 5.9.1 がリリースされました。30件のコア、52件のブロックエディタの計82件のバグ修正がが含まれています。アップデートすべきか否か、更新内容、更新手順、更新後の不具合について紹介します。 -
日清ラ王 濃厚味噌。新作かと思ったらほぼ2年前に発売されてました。ラ王らしい生めんらしい麺と濃厚だけどまろやかなスープが美味しかった
2022年2月23日。ペヤングと一緒に並んでいたのでてっきり新作かと思ったら2年前にリニューアルしてたという定番な一品。でも、ラ王らしいカップ麺だけど生めんらしい麺と濃厚だけどまろやかなスープがとても美味しかったです。 -
ペヤング わさび醤油味やきそば は、宮城県志津川高等学校コラボ第2弾。ソースをかき混ぜるときに目と鼻にツーンと抜ける辛さはあるけど食べるとさっぱりしててうまい一品【ペヤング】【新作】【2022.02.23】
2022年2月23日。昨晩会社帰りにローソンでゲットしたペヤングの新作「ペヤング わさび醤油味やきそば」を早速食べてみました。ソースをかき混ぜるとき目と鼻にツーンと抜ける辛さには揮発系の辛さに弱い私には辛かったですが、食べてみるとさっぱりしてて美味しかったです。 -
20220223
06:18 起床 朝のグラデーションがいいね 月がさらに欠け明日あたりは半月かな? 丹沢に当たる陽の光がイイ 06:30 流し場掃除手伝い、風呂、瞑想、お参り 日の出直後が一番寒い 実家の明り取りに差し込む光 母の誕生日に送ったミディ胡蝶蘭。1ヶ月以上咲い... -
萬馬軒 新宿南口店 で辛味噌チャーシュー麺をいただく。山椒の効いたピリ辛な味とボリュームたっぷりのチャーシューで満腹満足 【新宿】【ラーメン】【2022.02.22】
2022年2月22日。スーパーねこの日、カラダファクトリーで施術を受けた後、晩ご飯で訪問。前回訪問時に気になった辛味噌チャーシュー麺をいただきました。 -
久々に別亭鳥茶屋を訪問し定番中の定番の親子丼をいただく。ちょっと甘めな出汁の効いた丁寧に作られた親子丼にホッとする 【神楽坂】【ランチ】【親子丼】【2022.02.22】
こんにちは。丼大好きなでぐっちです。 2022年2月22日。スーパーねこの日に別亭鳥茶屋を訪問し、ド定番の親子丼をいただいてきました。 2022年2月22日の食事 別亭鳥茶屋には表通りである神楽坂通り(早稲田通り)から行く方法と裏道から行く方法があります... -
TOKYO SUNFLOWER IIDABASHIで朝うどん。きまぐれS.F.うどん(レモンぶっかけ、天ぷら)+山芋とろろ・生海苔・生たまごと、かけうどん+梅干・とろろ昆布をいただく 【飯田橋】【朝食】【うどん】【2022.02.22】
2022年2月22日。スーパーねこの日にきまぐれS.F.うどん(レモンぶっかけ(冷)に山芋とろろ+生海苔+生たまごトッピングとゴマサバ+こがね揚げの天ぷら)と、かけうどん(温)に個人的定番の梅干+とろろ昆布トッピングをいただきました。 -
20220222
駅へ向かう道 -
20220221
06:25 起床 マジックアワー実物の方がキレイ マジックアワーいい感じ 月が出てた。実際にはもっと大きく見えていた(3倍ズームぐらい?) 06:30 流し場掃除手伝い、風呂、5分瞑想2本、お参り 07:59 びくドンへ向かう びくドンへ向かう途中。月が大きくなっ... -
セブンプレミアム&日清の新作?、蒙古タンメン中本 海老味噌。エビエビしい香りと味がたまらない旨辛な一品
2022年2月20日。セブンイレブンを覗いてみたらセブンプレミアム&日清&蒙古タンメンのコラボ商品、蒙古タンメン中本 海老味噌が並んでいたので購入。早速食べてみました。 赤ではなくオレンジが目印のセブンプレミアム&日清食品&蒙古タンメン中本のコラ... -
20220220
06:25 起床 雨で暗いが小ぶりで止みそう 06:30 流し場掃除手伝い(女男)、風呂、瞑想、お参り 08:05 びっくりドンキー光が丘店で朝食&朝活 ほぼ止んでる中びっくりドンキー光が丘店へ ホットコーヒーを三分割構図で ミニマムチーズバーグディッシュセッ... -
渋谷らくご大賞&創作大賞ダブル受賞記念「立川吉笑独演会」をお江戸日本橋亭で聴いてきた!2021年の代表作と2022年の新作の4席を愉しむ
2022年2月19日。渋谷らくご大賞&創作大賞ダブル受賞記念の落語会「立川吉笑独演会」を初訪問となるお江戸日本橋亭で聴いてきました。 一回ダブルブッキング状態になりキャンセルメールまで出して諦めた立川吉笑の渋谷らくご大賞&創作大賞ダブル受賞記念...