2022年2月– date –
-
久々におにやんま新橋店へ。軽く一杯ってことで、とり天ぶっかけ(冷)をいただく 【東京】【新橋】【うどん】【2022.02.19】
2022年2月19日。最近新橋に行く用事もなかったので訪問する機会が激減していたおにやんま 新橋店。土曜だからなのか何なのかGoogleマップでは営業中と出てたのにやっておらず。行きがけに前を通ってやってるな。と思ったおにやんま 新橋店に、元々行く予定だった店がやってなかったので帰りに訪問。 -
月に一度のお楽しみ。鶴屋橋の鶴一家に行って豚塩スペシャル+ほうれん草増しとミニネギ丼を食べてきた!【横浜】【朝食】【ラーメン】【朝ラー】【2022.02.19】
2022年2月19日。諸事情により先月よりも1週間早く横浜鶴屋橋の24時間ラーメンの鶴一家に行ってきました。地獄も考えたけど今回は豚塩スペシャル+ほうれん草増しと、ミニネギ丼を食べてきました。 -
20220219
07:00 起床、シャワー、ルーティン② 07:25 出発 淵野辺駅。タイミング誤る 08:20 鶴屋橋 鶴屋橋。なんかいつも撮影する風景 横浜呼吸器クリニックで毎月の上納金を納める。3月は機器メンテ&さらに1週間早める。4月に1週目に持っていけるかな? 08:49 鶴一... -
「消費」を「投資」へ変える頭の良いお金の使い方(午堂登紀雄)
2022年2月18日。午堂登紀雄さんの「消費」を「投資」へ変える頭の良いお金の使い方を、ブックファースト町田ルミネ店で購入。 表表紙。タイトルが自分がずっと気にしてる言葉 裏表紙。今までの自己投資か正しいか知りたい 買おうと思ったキッカケ 友人のFa... -
SHOKZ OpenRun PROをゲット。クラファンGREEN FUNDINGで史上最高支援額を達成した骨伝導イヤホンの最新作。やっぱり耳塞がずに音が聴こえるのは不思議〜
-
飯田橋の鉄板焼・ステーキ屋、蛮々で一番人気のステーキ丼ランチ。やっぱお手軽で美味しい【2022.02.18】【フォトギャラリー】
-
TOKYO SUNFLOWER IIDABASHIで朝うどん。静岡産真鯵天とたらの芽天+徳島すだち&おろししょうゆうどん(温)と、かけうどん(温)+梅干・とろろ昆布をいただく 【飯田橋】【朝食】【うどん】【2022.02.18】
2022年2月18日。早出出社だったのでTOKYO SUNFLOWER IIDABASHiを訪問し、きまぐれS.F.うどんとかけうどんをいただきました。 -
20220218
05:15 起床。シャワー。ルーティン② 05:50 出発 淵野辺駅北口を臨む。徐々に明るくなる時間が早くなってきている 町田駅っぽいところ。火曜日よりも明るいと感じる 町田駅っぽいところ。マジックアワーのグラデーションがいい感じ 06:16 赤いロマンスカー ... -
自家製麺 麺でる 相模原店 で小ラーメン豚を全マシでいただく。今日も腹パンごちそうさまでした 【相模原市中央区】【ラーメン】【2022.02.17】
2022年02月17日。リモートワークの木曜日。チャンス到来ってことで行ってきました麺でる相模原店。小ラーメン豚を全マシでいただいてきましたよ。 -
20220217
06:25 起床、燃えるゴミ出し 06:30 流し場掃除手伝い、風呂、5分瞑想、お参り 08:02 びっくりドンキー光が丘店で朝食&朝活 このアングルは初めて 良い天気なびくドン入り口 コーヒーと朝活グッズ 上からA6リングノート、A5フランクリン・プランナーオーガ... -
日清とんがらし麺うま辛海鮮チゲはトウガラシを練り込んだ赤い麺と辛さ調節パウダーで辛旨 【日清食品】【カップ麺】【とんがらし麺】【2022.02.16】
トウガラシを練り込んだ赤い麺が特徴の日清のとんがらし麺うま辛海鮮チゲをいただきました。 -
日清カップヌードル新作にんにく豚骨はニオイが気になる人はヤメた方が無難。ニンニクのクサさと豚骨クサさのダブルパンチを味わう 【日清食品】【新作】【カップヌードル】【2022.02.16】
2022年2月16日。今週の新作「カップヌードル にんにく豚骨」を食べるチャンスが来たので早速食べてみました。