2022年6月– date –
-
伊勢市駅前商店街の「お食事処 おかだ家」は、その日その日のマスターこだわりの酒、魚、肴をいただける炭火オンリーのお食事処。焼物をアシストするお姉さんが絶妙な火入れをしてくれて何でもウマウマですぐにでも再訪したいお店
伊勢市駅前商店街の「お食事処 おかだ家」は、その日その日のマスターこだわりの酒、魚、肴をいただける炭火オンリーのお食事処。焼物をアシストするお姉さんが絶妙な火入れをしてくれて何でもウマウマですぐにでも再訪したいお店 -
三交イン 伊勢市駅前 ~四季の湯 は、JR/近鉄の伊勢市駅南口からすぐの立地の新しいホテル。外宮まで徒歩7分の好立地で朝食前に外宮を参拝可能。夜の飲食店へのアクセスも抜群
伊勢湾フェリーの鳥羽フェリーターミナルから下道で30分。JR/近鉄 伊勢市駅南口に到着。 アクセス ロータリーの脇に今回宿泊するホテル「三交イン 伊勢市駅前 ~四季の湯」があります。 外観 実はちゃんとサイトとか見てなくて、予想以上に新しい今どきの... -
【弾丸旅行】伊勢湾フェリー初乗船。天気が良くて気持ちよかった! – 伊勢神宮メルセデスドライブ【1/2日目】
去年の京都旅行のときに、行き東名、帰り中央というルートを使ったので、今回は別のルートを使いたい。 基本、行き東名、帰り新東名にするとして、もうちょいアクセント付けたい。と考えて思いついたのが、落語の桑名船。 江戸時代は東海道は名古屋をグル... -
東名高速三ヶ日インター出てすぐ左手の「関西風地焼きうなぎ 有栖」を訪問し、超お得なうな丼と白焼のセットで地焼きのうなぎ食べたい欲と白焼食べたい欲を満たす
地焼きのうなぎを食べたくて静岡県西部三ヶ日インターを降りました。浜松だと地焼きのお店が皆無なので。 最初、訪問したことがある「炭焼きうなぎ 加茂(かも)」に行きましたが、開店10分前で50分待ちと言われて断念。 三ヶ日インターから国道(加茂)に... -
20220624 【弾丸旅行】伊勢神宮メルセデスドライブ【1/2日目】
会社を休んで、メルセデスドライブの日です。 八王子方面始発電車に乗るために4時起床、準備して5時前に淵野辺駅へ。 改札内の時計見えますか?ww 八王子から中央線で国分寺駅で乗り換え西武国分寺線へ。 入線。 東村山で乗り換えで西武新宿線へ。こちらは... -
立川談笑一門前座勉強会ぶつかり稽古を聴きに神保町のらくごカフェを訪問。勉強中な高座の姿を見ると応援したくなる
【演目】 狸札(笑えもん)自転車で赤切符(不起訴)山号寺号(笑王丸)4DX小人十九(吉笑)職質対応 -仲入り- 道具屋(笑王丸)個人勉強会始めます湯屋番・改(笑えもん)鍋屋横丁の… -
32屋を訪問し、マヨボナーラ小盛り(300g)とナポミート小盛り(300g)温玉削りチーズトッピングをいただく。7月から新作が出るみたいです
-
20220623
-
マックフィジーのカップはザクとズゴックの2種類。通勤の行きと帰りで試してみるも両方ズゴックが出てきたものの、マックフィジーに罪はないので美味しくいただく。サンドイッチ残りのダブチソーセージマフィンもいただきました
-
シャア専用マクドナルドが始まったということで早速チャレンジ。赤いガーリック、辛タブチ、白いトリチを食べ、てりやきが苦手なことに気づく
-
20220622
-
菊池牛アンバサダーの肉師®がプロデュースする目黒の「焼肉 きゅうこん」を初訪問。セルフお誕生会で美味しいお肉を堪能する
「焼肉 きゅうこん」は熊本県菊池出身の肉師®こと山瀬さんがメインプロデュースする焼肉屋さん。 2022年5月27日にオープンし、菊池牛を中心に地元熊本の食材、お酒などをいただけます。 行く機会を伺ってたんですが、最近私のまわりの人はほとんどが出不精...