2022年2月4日。ご近所で手軽に美味しい焼肉たべるなら味ん味んだよねと言われている「七輪炭火焼肉 味ん味ん 洋光台店」に行ってきました。
夕方、母から「夕飯作るの面倒くさくなったから食べに行くか?」とのお誘いがあったので、「ハイ、喜んで!」と実家へ。
お店を決めてなかったんですが、最近の外食傾向から焼肉かな〜。と思い、ネットで検索。
「七輪炭火焼肉 味ん味ん」が淵野辺店、洋光台店ともに待ちなしと出てきたので、一番行きやすい洋光台店に行くことにしました。
久々の洋光台店は駐車場が有料になっていました。
止め板のないタイプだったので、どうすんだろ?っと精算機に言ったら、駐車証明券を持って会計時に出すように書かれていたので、発券し店内へ。
店内の写真撮り忘れちゃったけど、行列なしで、テーブル席は埋まってたみたいで、掘りごたつ(暖かくないけど)のある小上がりのテーブルを案内されたので着席。
注文は最初から各席に備え付けのタブレットで。
人数入力して確定したところから90分の注文可能時間のカウントダウンが始まりました。
ご時世なので、各自にお箸とトングが配られ、網の上はトングで扱うように言われます。

ちくわのように真ん中に穴が開いた人工的な炭。でも火力安定しててありがたい。

キムチ盛合せ。ちょい辛。

健康的にサンチュ。と言いつつ、母がご飯派なのでご飯も注文したけど。

聞き流してしまってどれがどれだかわからないけど、特選和牛タブにあった、和牛上カルビ、和牛中落カルビ、和牛カイノミ、ミスジ、ザブトン、和牛イチボを注文。






ホルモンコーナーからはレバーをごま塩で。最初そのまま食べたら塩気がまったくなくて「?」と思ったら別小皿にごま油塩が出てました。

焼肉といえば、まずタンなのに失念してたので後から牛タンを2人前注文。

野菜の焼き盛りは9種(かぼちゃ、にんじん、なす、たまねぎ、しいたけ、長ねぎ、ししとう、とうもろこし、じゃがいも)の野菜が2人前で500円。安いけど量多い、、、

2人前ずつどんどん焼いて、どんどん母に渡し、お腹いっぱいと言ったところからは私がガツガツ食べました。

ご飯が半盛、並盛、大盛とあって、2人だから並盛をシェア(母:私=1:2)すればいいかなと思って注文したら、大きな茶碗大盛で出てきて、かなり多かった…次回は半盛で。
注文90分、全体で120分の制限があったけど、60分でお腹いっぱいになり90分かからずにお店を出ました。
飲み物は烏龍茶の大ジョッキと玉露茶ホットを頼んで十分な感じ。いや実際には大ジョッキも多かったです。
お会計は2人で10,130円。コスパまぁまぁ良いと思います。
今回、実感したのは、コロコロした肉よりも薄い肉の方が柔らかい状態で美味しく食べやすいこと。
次回はコロコロした肉を注文しないようにします。と言っても、あのコロコロした肉がなんだったのかわからないんですけど、、、写真が欲しいところです。
でも、サクッと行ってガツッと食べて帰ってこれるのは良いですね。
また焼肉オンリーな気分になったら行きたいと思います。
ごちそうさまでした!