「焼肉 きゅうこん」は熊本県菊池出身の肉師®こと山瀬さんがメインプロデュースする焼肉屋さん。
2022年5月27日にオープンし、菊池牛を中心に地元熊本の食材、お酒などをいただけます。
行く機会を伺ってたんですが、最近私のまわりの人はほとんどが出不精になってしまって人が集まらない、、、
そこへ、自分の誕生日が近づいてきたのでセルフプロデュースのお誕生会をすることにしました。
場所
最寄りの駅は目黒駅。徒歩5分ぐらいの場所にありますが、高低差が結構ある細い道を下ってく必要があるので気をつけてください。
建物見えてバン!と目に入るのは1階に入っている別の焼肉屋さんです。
焼肉きゅうこんはちょっと先の階段を降りたところにあります。

月曜日がお休みなので注意。

地下一階と言っても入り口は開けているので、ほとんど地下ということを感じさせない作りになっています。

テーブルが5つぐらいとカウンターが12席ぐらいある感じのおしゃれな空間でした。デートでも使えると思います。ってか使ってる人がいました。
今回は5人だったので、長椅子の方に3人座る形で。

カウンター席。

羊の会などでお世話になってる肉師®こと山瀬さんがわざわざ挨拶にきてくださいました。ありがたい。

開始時刻に2人しかいなかったので、まずはビールを飲んで待つことに。

浅漬キムチ。シャキシャキしてて美味しい。

ユッケ。

薬味を入れてかき混ぜます。

海苔に巻いて食べるとまいうー。

センマイ好きなので迷わず注文。

歯ごたえあって美味しかったなー。

揚げ自然薯スティック。火を入れるとネバネバ感が減って食べやすくなりますねー。

辛子蓮根スティック。鼻に抜ける辛さが苦手な私でも美味しくいただけましたー。

美味しそうなカクテル。

タン。

肉厚でウマー。

おすすめ三種盛りだったかなー。

別の三種盛り。特選だったかなー。すみません手元に何も残ってなくて、、、

昔は苦手だったレバーも美味しいレバーならいただけるようになりました。生でもいけるんじゃないかと思ったけど、ちゃんと炙っていただきましたー。

トマトサワー

ホルモン三種盛り

塊焼き100gx3で300g。

牛たたきだったかな、、、


走る豚、ロース、肩ロース、バラ。あ

豚も美味しかったー。

何かの梅酒ソーダ。

ごちそうさまでしたー。
コースにしようかと思ったけど電話したら席のみでアラカルトとなり、お酒の量はだいたい4~6杯ぐらい飲んで1人15,000円でお釣りが来た感じ。
その時の仕入れ状況で食べられるものが違ってくるのでまたお邪魔したいと思いますー。