MENU

【弾丸旅行】伊勢湾フェリー初乗船。天気が良くて気持ちよかった! – 伊勢神宮メルセデスドライブ【1/2日目】

去年の京都旅行のときに、行き東名、帰り中央というルートを使ったので、今回は別のルートを使いたい。

基本、行き東名、帰り新東名にするとして、もうちょいアクセント付けたい。と考えて思いついたのが、落語の桑名船。

江戸時代は東海道は名古屋をグルっと回るのではなく、途中、熱田から桑名までを七里の渡し船と呼ばれる船で伊勢湾をショートカットしたとのこと。

ってことで、フェリーないかなーと思って調べて出てきたのが伊勢湾フェリー。

よりオリジナルに近い中部国際空港-津を結ぶ船は残念ながら人のみで車は運んでいませんでした。

伊勢湾フェリーは、渥美半島の伊良湖と志摩半島の鳥羽を結ぶフェリーです。

フェリーは便数が決まっているので待ち時間をどこまで減らせるかが勝負どころですが、出港10分前に伊良湖のフェリーターミナルに着くことができ、ほぼ待ち時間なしで乗ることが出来ました。ラッキー。

乗船できるのが10分前だったので、ちょうど乗船開始するタイミングに到着。

左手にあるトイレに行ったあと、プレハブなきっぷ売り場で、車検証を提示し2名と告げるだけで特に書類書くことなくきっぷ購入できました。

料金は4m~5mの車だったので、1名乗車分を含む車の運賃6,900円と旅客となる1名1,600円を合わせた8,500円でした。

きっぷ買ったら、残っている車は私達の車だけで、慌てて車に乗って船へ。

係の人にきっぷ渡すと、何人かの誘導員の方にこっち、こっちと案内されるので、その通りに乗船。

船のバランス考えて、トラックが中央、乗用車が両脇という感じで十数台の車での運行でした。

時間があったらボーッとしてもいい感じの場所。

階段を登ると客室入り口があるので船内に入ります。

プラス400円で特別室が使えるというので、知見を高めるために特別室を利用することに。案内所でチケットを購入できます。

階段登って特別室へ。空いてる&一般客室と違って眺めが良い!

前方の視界が開けてるので進んでいる感じをより味わうことができます。

寛いでみました。

運行時間は55分。例え1時間でも運転しなくて済むのはやっぱ楽ですねー。

すぐに出港。

出港すると御船印をいただくことができます。が、日付は自分で書いてね。と渡され、元々下手なところに書いてるタイミングで船が揺れて、、、

少しでもお金落としてあげないと。とアイスコーヒーを頼んでみました。暑かったので氷入りのアイスコーヒー美味しかったです。

あっという間に船は進んですぐに鳥羽フェリーターミナルです。

天気良かったのは良かった。

到着10分前ぐらいになると車で待機するようにアナウンスが入るので車に乗り込みます。

下船の案内がされるのを待ち、係の人の誘導に従って順番に下船します。

鳥羽フェリーターミナルのすぐ隣が鳥羽水族館でした。

行けなくもないかと思ったけど、ホテルに向かいました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コンピュータ会社に勤めるサラリーマン。
Apple製品、電子小物など、新しいものが大好き。
インターネットビジネス、ブログ運営、iOSプログラミングなど、学ぶことが大好き。
グルメ、旅行、映画鑑賞、音楽鑑賞など、楽しむコトが大好き♪
夢はプロブロガー?「質より量より更新頻度」をスローガンに更新中♪

詳細なプロフィールはこちら

目次