2023年5月20日。ここ数日麺でる相模原店(@menderu_sagami)のツイートをみて食べたいなーと思っていたでるライス「豚生姜ライス」を食べるべく麺でる相模原店へ。
到着したのが夜の部開店5分前。土曜日だし、もう並んでいる人いるかなー。と思ったものの誰も並んでいる人いなくてラッキー。
店主の上野さんが顔を出していたので軽くお話してる間にオープン時間に。
18時ちょうどに入店したら後ろにも続々と人が来ていました。
今回は、
- でるライス … 今回の主目的
- 限定B パタン麺 … ハマってます。辛い奴で食べてみたかった
- 辛い奴 … 麺の方に半分かけて食べてみたかった
- 生卵 … 小川フェニックスと聞いて
を券売機で購入。
券チェックで辛い奴の要望を伝えるも、材料高騰化の影響で有償になった
- 淡路島産タマネギ
- 魚粉
(共にマシ価格50円)の現金を置き忘れていることに気づき、あとから、これタマネギと魚粉代で。と100円玉を券と一緒に並べました。
食事
小川フェニックス。黄身の力強さを感じます。

でるライスは大盛で登場♪

生姜で甘辛く煮込んだ豚丼の見た目も香りもヤバい。

つゆダクをたっぷり堪能しつつ、溶いた小川フェニックスを1/3だけかけていただいてみたら最高♪

無茶振りな注文してるので、一巡目の普通のお客さんを一通りこなしたあとで、限定Bパタン麺を出していただきました。

あっさり物足りないぐらいの味付けのスープに入ったつけ麺の汁部分の全マシ状態。

こんもり山となってますが、麺は入っていません。もやしとキャベツのほぼ野菜がたっぷりです。

そしてリクエスト通りの半分に辛い奴をかけてもらった麺部分。

辛そうに見えますが、辛くないんです。むしろ口の中に入れ下に触れたときは甘さを感じるぐらい。

ノーマルの麺の味付けが好きなんですよね。これだけで食べられる。

そして辛い奴をまぶしたパタン麺。予想通り、想像通りの旨さ。

辛くはないけど、カプサイシン効果でものすごい汗をかきながら完食。

前回のシークワーサーパタン麺には敵わなかったけど、辛い奴もアリアリだなー。と思いました。
ちなみに表には具合悪さは出てこなかったけど、胃腸にはよろしくなかったのか、お腹グルグル感が夜中じゅうずっとあって、何回もトイレに起きました。
お店を出ると5,6人の待ち行列が。良かった一番に入って。

ワンオペだと両替厳しいので両替も辞められました。仕方ないっすよね。

ごちそうさまでした。また来ます!
では、今回はこの辺で。
麺でる 相模原店 店舗情報
麺でる 相模原店の場所はこちら。
詳細情報はこちら。
店名 | 麺でる 相模原店 |
ジャンル | ラーメン 自家製麺 二郎インスパイア系 G系 ガッツ系 |
電話番号 | なし |
住所 | 神奈川県相模原市中央区中央6-13-6 |
営業時間 | 11:00〜14:45L.O. 18:00〜21:45L.O. |
定休日 | 日曜日 |
席数 | カウンター席 8席 |
予約 | 不可 |
予算 | 650-2,000円 ■限定 各種 時価(1000〜1500円) ■レギュラーメニュー プチ(麺150g) 900円 / 豚1枚 150円 小(麺250g) 950円 / 小豚(豚4枚) 1200円 中(麺320g) 1000円 / 中豚(豚4枚) 1250円 大(麺500g) 1100円 / 大豚(豚4枚) 1350円 つけ麺(麺250g) 1100円 まぜ麺(麺250g) 1000円 釜玉麺(麺300g) 700円 ■有料トッピング 麺増し(400gまで) +100円 麺増し(500gまで) +200円 カレー味 +50円 旨辛味 +50円 つけ味 +50円 シークワーサー +50円 生卵 +50円 味玉 または うずら +100円(ない場合があります) ■ドリンク 黒烏龍茶 200円 ■無料トッピング(店主から「どうしますか?」と尋ねられた際に言います) ニンニク(すりおろしニンニク) タマネギ(玉ねぎみじん切り) ヤサイ(もやし、キャベツなど) セアブラ(醤油と和えた背脂) コイメ(醤油をかけ、味を濃く) ギョフン(魚粉をふりかけ) カラテンカス(一味で味付けされた天カス) 全マシ(上記すべて)※帰りに冷水機脇にある募金箱に募金へのご協力を(任意) |
支払い | 現金 |
駐車場 | なし |
サイト | 公式サイト(相模原店) Facebook(麺でる・相模原店) Twitter(麺でる相模原店) Instagram(麺でる相模原) 食べログ ぐるなび HotPepper LINE PayPay Retty ヒトサラ Yahoo!ロコ TripAdvisor |