【閉店】神楽坂のうを匠 鱻(せん)は2018年10月25日で閉店しました。 2017年11月9日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。神楽坂のうを匠鱻(せん;SEN)で上造り天ぷら御膳をいただきました♪
目次
うを匠 鱻(せん)/ SEN
神楽坂のメインストリート通りである早稲田通り沿い。 東京メトロ有楽町線、南北線の飯田橋駅改札の近くの出口を出た神楽坂下交差点から上がっていきます。 ずーーーーっと進んで、坂を登りきって、もうすぐ神楽坂上交差点じゃね?という場所に、うを匠 鱻(せん)さんがあります。
今回は一番奥の個室風のテーブル席に案内されました。
ランチメニュー
会席ではないサラリーマンが食べられる御膳は5種類。十菜膳(1,380円税別。以後同)、上造り天ぷら御膳(1,750円)
お魚御膳(1,000円)、上造り御膳(1,500円)。
お魚御膳は、お造り、天ぷら、焼魚、煮魚から1つ選ぶことができます。
上造り天ぷら御膳
食べたか、食べてないかよくわからなくなってしまったので、上造り天ぷら御膳にしましたが、以前、食べてましたね。 [blogcard url=”https://de-gucci.com/archives/15163″] なので目新しさはありませんが、、、盛りだくさんな品々が1つのお盆に載ってやってきます。
上造り。
通常だと3点盛りのところが、生海老とたこが増えて5点盛りに。
ご飯は季節のご飯と白米が選べますが季節のご飯に。
舞茸の炊き込みご飯。
おひたし。
野沢菜?
お味噌汁。
もう一つのメイン。天ぷら。
茶碗蒸し。
ゆずがいい香りを放ちます。
ダブルメインでご飯が足りなかったので、ご飯お替わりしました。お替わりは白米のみ。