テクすきー– category –
-
ギガホ・ギガライト本当に安くなるの?料金プランの変更方法は?実際に比較検討して変更しました。注意する点もあり
2019年6月1日。本日よりNTTdocomoでは新料金プラン「ギガホ」「ギガライト」が始まりました。ここではでぐっちが実際に体験した、(1)新旧料金プランどっちがおトク?、(2)My docomoからの料金プラン変更方法、(3)料金プランの変更時に気をつけなければいけないこと、について書きます。 -
【ギガ足りねー】
2019年4月26日。ドコモ&ウルトラシェアパック30にしてから2度目か3度めのギガが足りない状態に。 ずっと24GB前後が続いていたので、 ・調子に乗ってテザリングしまくり だったのは確かなんですが、今回見ると ・Appアプリ の通信量が約8GB... -
CP+でdjiのOSMO POCKET貸出プログラムを体験!手軽に手ブレなしの動画、自動パノラマ画像を楽しむことができるスグレモノ。久々に物欲刺激されました♪
]]> -
マイコン博物館・模型とラジオの博物館・夢の図書館を初訪問。「コンピュータの歴史」を学ぶセミナーを受講し、当時のマイコン、マイコン雑誌に触ってきました!
2019年2月2日。Twitterの投稿を見かけて思わず申し込みを実施し、戦前から現在まで技術資料やマイコンなどの現物を後世に伝えて行きたいという想いと、当時の雑誌、マイコンの実機を拝見しての懐かしさと再発見という大変濃い時間を過ごさせていただきました♪ -
スマホのカメラ。ハードウェアとソフトウェアの境目に関する一考察
2018年11月17日。iPhone XS Maxではてなブックマークを見ていたら、人気エントリに次の記事が上げられていました。 Google本気スマホ、カメラがエグいと話題――プロの写真家も舌を巻く驚異の機能 「とにかくカメラ機能に感動した」とプロの写真家も舌を巻く... -
モバイルデータ通信量の見直しで、1日のモバイルデータ通信量を1/10に激減させることに成功!その方法と考え方についてのまとめ
確かにFacebookの画像の表示スピードなどが激烈に遅くなっています。 「えっ!マジかよ!今月まだ4日もあるぜ、、、30GB使い切ったってこと?」 iPhone 8 Plusを9月下旬に手に入れ、iPhone 5でnano SIMになってから使っていたauのSIMがVoLTEに対応しておら... -
Gmailで自分のメールアドレス・メールボックスを利用する方法(差出人(From)を自分のメアドに変更する方法)
ここで知っておいて欲しいのは、 Gmailで自分のメールボックスの中身を取り込みたい、参照したい場合には POPまたらIMAP を利用していること Gmailで自分のメールアドレスを使用したい場合には SMTP を利用していること です。この POP/IMAP、SMTPという言... -
Gmailの10万通の未読をPCブラウザから簡単に既読にする方法を写真入りで紹介
2.検索ボックスに「label:unread」と入力し、検索ボタンを押すか、エンターキーを押す。 3.左上のチェックボックスにチェックを入れ一覧に表示されているメールをチェックし、さらにメール一覧の上に表示されている「この検索条件に一致するすべてのメ... -
ヨドバシアキバ店頭受取口170811
]]> -
Apple Watch の正しい楽しみ方 〜 Woven Nylon バンドに変えてみる160925
-
BASE POINT 西新宿 〜 オシャレなカフェでノマド活動♪
西新宿にあるノマドカフェ、BASE POINT。今日は勉強会仲間で朝活をしてきました♪ 一昨年の11月ぐらいから1年ぐらい、YouTube動画を作成するためのセミナーに参加しました。 全部で10回ぐらいセミナーが開催されたんですが、参加者同士がすっかり仲良くなっ... -
FREETEL 通信障害で考える、サービス分散の重要性
【突然発生する通信障害】 家を出たとき、普通に使えていたのに、7時ごろになったらメール、Web へのアクセスができなくなりました。 あれあれ?と思い、iPhone のモバイル通信オフオン、リブート、電源オフオン、FREETELの証明書入れ替え… いろいろ試した...
12