こんにちは。案外そば好きってか麺類大好きなでぐっちです。
2021年7月9日。実家の銭湯が定休日で雨降ったり止んだりってこともあり、母に「晩ご飯作る予定?どこか食べに行く?」と訊ねたら、「そば食べたい」と返事が帰ってきたので、相模原市富士見の「手打ちそば 大善」に行ってきました。
店舗情報
「手打ちそば 大善」は相模原市中央区富士見にあります。相模原中央病院、税務署やハロ日ワークがある合同庁舎、ヨークマートのそば。と言うと近所の人ならわかるでしょう。
公共交通機関だとバスで行けなくもないですが、地元の人もしくはクルマの人が対象のお店です。
外観
大きな通りではなく、細い対向2車線の通り、ヨークマート近くの自転車屋の交差点を曲がってすぐのところに「手打ちそば 大善」と大きく書かれた看板があるお店です。

駐車場の印象がなかったんですが、店の前に2台。店正面向かって右側に6台クルマを停めることができます。通りから入ってゆったり目の駐車場なので一番奥でなければ駐車が苦手な人も安心。

正面入り口は階段を4段上がったところ。車いすな方はサポートが必要です。

看板に電気が点いているのと、「営業中」の札になっていれば営業しています。

ちょっと注意しなければいけないのが、入り口は階段上がって正面のガラスではなく、左手ののれんが掛かった引き戸部分。今回同行した母が気づかず迷ってました。

事前にほとんどのメニュー&金額が書かれたボードが置かれているので、判断してから入店できます。

「そば会席 大善」と書かれていますが、一瞬読めないかも?

店内
階段上がって左手の引き戸を開け、逆S字に曲がって店内に入ります。間口はそこまで広くありませんが、かなりの奥行きがあります。

「お好きな席どうぞ」と言われたので入ってメインの客席スペースの道路から見ると一番奥のテーブル席に座りました。
メニュー
いくつかメニューがありました。
まずは、夏季限定メニュー。

通常メニュー。冷そば、温そば、丼。

大皿そば、天ぷら、おすすめ一品料理。

ドリンクメニュー。ノンアルコールビールはキリン零ICHI。

壁に貼られたオススメの天ぷらと一品料理メニュー。

そばしるこなんてのもあるみたいです。

食事
入店して席に着くと、おしぼりとそば茶が運ばれてきます。

メニューを見て決まったら、テーブルにある呼び出しボタンを押して、店員さんを呼んで注文します。
冷やしたぬきそば(ぶっかけ)
天ぷらは別途頼むことにしたので、私は夏季限定メニューの冷やしたぬき(ぶっかけ)(1,000円)。

天かすに錦糸卵ときゅうりとわかめ。までは今までも経験ありだけど、初めてだったのがきんぴらごぼう。写真奥の方で見づらいですが、、、

天かすが揚げ玉系ではなく、しゃらしゃら?系なのは口当たりが良くて美味しさアップだった。

手打ちのそばは断面か四角いけど不揃いで食感をアップさせていました。歯にくっつくような感じもなく美味しくいただきました。
薬味は刻みねぎとわさび。鼻に抜ける系が苦手な私は結局入れませんでした、、、

天ぷら盛り合わせ
母も最近は揚げ物をするのが面倒になってきていることもあり、天ぷらを作る機会も食べる機会も減ってきています。
なので、最近はそば屋に来ると天ぷらの盛り合わせを注文するようになりました。

天つゆの他に、塩と大根おろし、おろししょうが付いてくるのでいろんな楽しみ方が可能です。
天ぷらの盛り合わせ(1,680円)には、海老3本、キス1枚、なす、南瓜、さつま芋、舞茸、コーン、にがうり、いんげん?が盛られていました。季節の野菜いっぱい。

桜えびかきあげ(小)
多いかな。とも思ったんですが、旬だよな。ってことて、桜えびのかきあげ(小)(660円)も注文。

ちっちゃいけど厚みたっぷり、ボリュームたっぷり。母は半分の半分で良いと1/4だけ食べました。

そば湯
母が、しらすおろしとせいろのセット(1,100円)を注文していたのでそば湯が出てきました。
私も少しおすそ分けしてもらったんですが、濃厚とろり系のそば湯で飲みごたえがありました。

ごちそうさま
母はフラダンスの仲間と来たことがあるみたいでしたが私は初訪問。
1組2人のお客さんとすれ違いで入店し、お店出るまで他のお客さん来なかったのが残念でしたが、その分ゆっくりした気分で食事できました。
ちょっと出てくるまでに時間が掛かったのは、そば打ったからなのか、厨房は主人一人だったからか、わからないけど、そばも天ぷらも美味しかったです。
またチャンスがあれば訪問して別のものもいただいてみたいと思います。
ごちそうさまでした。
では、今回はこの辺で。