@amakazusan)がこんな記事を投稿しました。 [blogcard url=”https://amakazusan.net/archives/18902″] これはチャレンジしないワケにはいかんでしょう。ということで2017年5月30日、無事、ゲットしたのでチャレンジレポート♪
目次
ペヤング 激辛やきそば 超大盛 ゲットまでの道のり
発売日が2017年5月29日(月)ということで、通常だと実際にコンビニなどで手に入れることができるのは翌日火曜日となります。 で、2017年5月30日の朝、いつものローソンに行ったらない! 別のローソンに行ってもない!ミニストップに行ってもない!ファミリーマートに行ってもない! 手持ちのカードが少なくなり焦りましたが、PB(プライベートブランド)商品の印象が強いセブンイレブンに行ったらありました!! そう言えば背脂MAXもここで手に入れたのを思い出しました。「今度ペヤングの新商品が出たときにはここを最初に探そう」そう心に固く誓いました。ペヤング 激辛やきそば 超大盛 パッケージ
実際のパッケージはこちら。通常のペヤングの2倍の大きさです。全体の赤色がヤバさ加減を表していると言っても過言ではないのかもしれません。
横面と裏面。

他の横面。

包装フィルムを剥がすといつものバッケージ。中まで赤くなくてよかった、、、
中にかやくとソースが入ってます。
その名も激辛ソース。と、超大盛用の大きなかやく。

ペヤング 激辛やきそば 超大盛 を作る
かやくを入れて、お湯を注いで3分待ちます。超大盛りは820mlのお湯が必要なので注意してくださいね。
3分経ったらCの湯切り口から湯を切ります。重い、、、

麺2つ分なので見ただけでもかなりのボリューム♪
そこへ激辛ソースをかけます。
もっと赤いのかと思ったんですがそれほどではありませんでした。が、既にそこはかとなく辛そうな雰囲気を醸し出しています。
かき混ぜていただきます!!
ペヤング 激辛やきそば 超大盛 実食!!
混ぜても色はそれほど赤いワケでもなく、ニオイも刺激臭がするワケではありません。
が、食べてみると、、、辛い!けどウマい!
汗が出てくる辛さですが、個人的には好みの味だったのでイッキに食べきってしまいました、、、
[blogcard url=”http://www.peyoung.co.jp/products/721/”]
公式ページをのぞいてみると、これ一つで1,094kcal。かなりキてますねー。
辛いもの好きな方にはチャレンジしてみることを強くオススメします。ハパネロ系が好きな方なら気にいるはず!
ごちそうさまでした(-人-)
[buttons]]]>