立花岳志さんの「月間100万PVの作り方セミナー」でスタッフとして参加。180人巨大セミナーの表と裏を同時に体験
セミナー会場
場所は「スタンダード会議室 虎ノ門ヒルズFRONT店」。虎ノ門ヒルズと名がついていますが虎ノ門ヒルズ内ではないのが注意するところ。
今回は3階の中ホールでセミナー。5階の小ホールで懇親会が行われます。
3階の中ホールはエレベータを降りた正面すぐ。
今回はフロアの8割を使用しました。11:45分集合。
各席に資料を配布し、物販の準備をした後、スタッフの人は名札を付けることに。
その後、大きく受付と開場誘導に分かれて12:10に開場しました。12時過ぎにもう来られている受講者の方がいてビックリ。
私は会場誘導をしたんですが、最初に書いた通り、虎ノ門ヒルズの名前が入っていますが、虎ノ門ヒルズ内ではないため、1階のエレベータホールの前、ビルの前だけではなく、ビルと同じブロックの交差点、虎ノ門駅を出たところにも案内の人を置くことに。
私は神谷町方面、虎ノ門ヒルズの人が迷いそうな交差点で案内をしました。20人ぐらいの人を誘導したんですが、やっぱり迷われた人もいらっしゃって、案内係として立っててよかったな。と思いました。
月間100万PVブログの作り方セミナー
今回のセミナーのメインの対象はブログを既に始めてて月間100万PVを目指したいという中上級者。
募集ページのタイトルには「個人の情報発信とブランディングの極意をすべて伝えます!!」の文言が。そしてその名に恥じない190スライドの資料が配布されました。
大まかな構成は
- 立花さん講演第一部
- ゲスト講演
- 立花さん講演第二部
- ワーク
という流れでした。
ヤル気のある180人の熱はハンパなかったです。
第一部では立花さんの自己紹介とブログで一番重要な習慣化について。
ゲスト講演では、私もブログ仲間としてお付き合いされている4名の方が登壇。
みなさんから、ブログの状況、どんなことを心がけてブログを運営されているのか、これからの野望などを伺い、大きな刺激とヒントをもらいました。
第二部では、実際に人気ブログの作り方から、ブログで稼ぐとは、ブランディングについて、そしてプロフェッショナル論についてのお話がありました。
かなりのハイペースだったんですが、途中熱が入った部分もあり、セミナーでの集客、そして出版については省略となりましたが、まさに「個人の情報発信とブランディングの極意をすべて伝えます!!」という内容だったと思います。
セミナー自体は13:00-18:00の5時間だったんですが、あっという間に時間が過ぎました。
懇親会
その後、会場撤収をした後、別フロアに移動しての懇親会。
半分ぐらい?の方が参加され熱気ムンムンの中、懇親会が行われました。
案外人見知りな私は初対面の方とはほとんどお話できませんでしたが、久しぶりな方、何回か顔をお見かけしたけどお話できてなかった方と交流することができ良かったです。
お疲れさま
その後、たっちーも参加して有志でのスタッフ懇親会。一日の振り返り、、、はほとんどありませんでしたか、ココだけの話なども伺いながらこれからに向けて楽しい時間を過ごすことができました。
スタッフとして参加することで、大規模セミナーを運営する上で注意しなければならないこと、実際にやってみてのやった方がいいこと、不要だったことなど、セミナーの裏側の学び、経験を得ることができたのは、大きな収穫でした。
そして、セミナー自体も受けることができ、より多くの人と交流が持て、一石二鳥、いや一石三鳥な機会となりました。
将来に向けて、ブログの更新、そして、自分のコミュニティ作りを進めていきます。
では、今回はこの辺で。]]>