廣記商行監修 味覇使用 中華風焼そば(エースコック)で中華なやきそばのヒントをいただく
廣記商行監修 味覇使用 中華風焼そば
味覇と言えば、中華スープ、調味料として昔から馴染みのある調味料ですが、カップ麺として採用されたのは初めて?パッケージはパッと見ただけで味覇と分かる色と文字ですね。
ウラ面には成分表と調理方法など。577kcalですか…
側面はこんな感じ。
外装をめくるとペヤングやその他のやきそば製品と基本的には同じ作りですねー。
上フタをめくるとかやくと調味たれの袋が入っています。
調味たれとかやく
[dg-ga-in-article-02]
廣記商行監修 味覇使用 中華風焼そば 作り方
かやくを開けたところ。ニラの量がかなり多いように感じます。
お湯を注いで3分。封を空けた反対側の湯切り口のラベルを剥がします。
細かな穴がたくさん。
お湯を切ります。かやくのサイズが大きいのか穴から出てくることはありませんでした。
湯切りをして上フタを開けたところ。
人参も入ってて彩り鮮やかですね。ニラが多いけど。
調味たれをかけます。
かやくのテカり具合からかなりオイリーな印象を受けます。
[ga-dg-infeed-text-01]
廣記商行監修 味覇使用 中華風焼そば 実食!
しっかりまぜまぜした後、いただきます!
ん?やっぱりかなりオイリー?味覇の味は、、、なんとなくするかな?オイスターソースの味は、、、どんな味だったっけ?
とは言え、中華な味はしましたし、ニラを中心としたかやくの食感も楽しめて美味しかったです。
[ga-dg-in-article-03]
さいごに
味覇好きとしては、オイスターソースよりももっと味覇の味が効いた塩味っぽい方が好みかな。って感じました。
今回の中華風やきそばでヒントを得られたので、今度は自分で味覇を使ったやきそばにチャレンジしたいと思います♪
では、今回はこの辺で。
[buttons]]]>