目次
神楽坂割烹加賀でゆったりとした個室で日替り御膳の地鶏のおろしポン酢をいただく
神楽坂 割烹 加賀
ふと気づくと加賀さんの前に。今日の日替りは「地鶏のおろしポン酢」。いいんじゃないですか?とお店へ。
さすが神楽坂。行灯も日本語だけではなくローマ字が入っています。
落ち着いた証明の玄関に鮮やかな熱帯魚の水槽が鮮やかに目に入ってきます。
玄関には結構靴が並んでて、2名であることを告げたら無線でやり取りした後、「相席でもいいですか?」と言われ、OKなことを告げると1階の個室に案内されました。って、加賀さんは全室個室なんですけどね(^_^;;
実際には4人掛けテーブルの端と端に2名ずつだったので相席感はほとんどなく、相席というより相部屋という方がしっくりくる感じでした。その先客もご飯は食べ終えていたのほどなく部屋を出て行かれたので結局貸切状態に。
和の調度品は外国からのお客さんにも気に入っていただけること間違いなし。
ふと、テーブルの爪楊枝入れを開けたら可愛らしい楊枝袋に2本ずつ楊枝が。楊枝袋は手作りのようでした。
[ga-dg-in-article-02]
日替り御膳 地鶏のおろしポン酢
個室なのでぼかしながらも仕事お話なんかもしながら待っていると日替り御膳の地鶏のおろしポン酢が来ました。ちなみに加賀さんに来たときいつも注文する鮪か鯛のサラダは今日は両方とも売り切れ。
地鶏のおろしポン酢。5個入り。おろしポン酢がいい味で玉ねぎのスライスとよく合います。
地鶏も柔らかくておいしかったです。
お替わり自由のご飯とかき卵汁。ゆかり?が美味しい。

切り干し大根&お漬物と、煮物。

今日のデザートは甘くないコーヒーゼリーでした。
