燃えよ唐辛子vs大炎上唐辛子(アサヒグループ食品)。どれくらい違うのか確認してみた!!
パッケージ対決
まずは、燃えよ唐辛子と大炎上唐辛子のパッケージ対決。
燃えよ唐辛子は白基調のパッケージに唐辛子の赤さで辛さをアピール。ソレに対して大炎上唐辛子は赤基調に黒文字で激辛感を醸し出し、さらに黄色で「CAUTION」と注意をうながしています。CAUTIONの意味がわからなくてもヤバさは感じ取ることができるのではないかと思います。
燃えよ唐辛子 パッケージ
タイトルと左上の燃え上がる唐辛子が個人的にはどちらかと言うとカプサイシンをウリにしたダイエットサプリメントを想像させると思うんですがどうでしょう?「辛旨」の言葉もあるので、辛いけれども旨みについてもアピールしています。
裏の原材料名を見ると「コレ食べて大丈夫なの?」というぐらいの添加物が書かれていますが、、、ホントに大丈夫?(笑)
気になるカロリーは一袋当たり81kcalなので抑えめです。
大炎上唐辛子パッケージ
唐辛子の赤を全面に出すことでヤバさをアピール。左下の「※注意事項」がさらに危なさをアピールしています。
実際、大炎上唐辛子に触れるとパウダーで指先が赤くなるぐらいなので(刺激は感じないけど)、それが目や鼻についたらマジヤバいと思います。想像しただけで痛いです(>_<)
同じく原材料名見るといろんなものが含まれています。
気になるカロリーは79kcalと燃えよ唐辛子より2kcal少ない!!って、まぁ誤差範囲ですよねぇ。
原材料対決
両方共にいろいろ添加されているので比べてみることにしました。
原材料 |
燃えよ唐辛子 |
大炎上唐辛子 |
備考 |
バーム油 |
○ |
○ |
揚げてあるからね |
唐辛子 |
○ |
○ |
コレがなきゃ始まらない |
小麦粉 |
○ |
○ |
衣として必要だよね |
唐辛子末 |
× |
○ |
辛さアップ! |
食塩 |
○ |
○ |
味を整えるため? |
ビーフエキスパウダー |
○ |
○ |
味は感じないけど… |
砂糖 |
○ |
○ |
味を整えるため? |
ボークエキスパウダー |
○ |
○ |
豚エキスも入る |
たん白加水分解物 |
○ |
○ |
なんじゃこりゃ? |
乾燥卵白 |
○ |
○ |
隠し玉? |
香辛料 |
○ |
× |
辛さの素? |
白菜エキスパウダー |
○ |
○ |
味は感じない |
粉末油脂 |
○ |
○ |
油分も欲しいんだろうね |
野菜エキスパウダー |
○ |
○ |
野菜も必要。でも白菜だけなぜ分かれているのか? |
加工でん粉 |
○ |
○ |
きっと必要 |
調味料(アミノ酸等) |
○ |
○ |
「等」の裏には何が?違いがないのか? |
膨張剤 |
○ |
○ |
膨張して大丈夫? |
乳化剤 |
× |
○ |
何を乳化するのか、、、 |
微粒酸化ケイ素 |
○ |
○ |
なんだろう? |
酸化防止剤(V.E) |
○ |
○ |
V.Eと書かれても… |
香料 |
○ |
× |
香り付け? |
香辛料抽出物 |
○ |
○ |
辛さの元? |
一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・ごま・大豆・豚肉を含む |
○ |
○ |
どこかに潜んでいるらしい |
香辛料と香料が燃えよ唐辛子のみ。唐辛子末と乳化剤が大炎上唐辛子のみで、あとは両方に含まれるようです。
もちろん、それぞれ量の違い、中身の違いがある可能性は高いです。
全体として、燃えよ唐辛子から香り付けを抜いて、辛さをアップしたのが大炎上唐辛子と言っても良さそうです。
実物対決
いよいよ実物の対決です。撮った場所が良くなかったのか、iPhoneのカメラが良くなかったのか、下の画像だとあまり違いがないように感じられるかもしれませんが…
明るくしてみると、燃えよ唐辛子(左)が黄色っぽいのに対して、大炎上唐辛子(右)は赤いです。
燃えよ唐辛子のアップ。黄色く見えるのは揚げられた小麦粉の衣のせいかもしれません。
大炎上唐辛子のアップ。赤く見えるのは唐辛子末の影響かもしれませんね。
試食対決
燃えよ唐辛子は、、、唐辛子好きな私にとっては、ん。いいんじゃない?という程度の辛さ。
それに対して大炎上唐辛子は、、、辛くて美味しいねーという程度の辛さ。ネットの記事ではヤバい!激辛!!とか書かれてますけど、そんなに辛くはないよなぁ。と思っています。
でも、大炎上唐辛子は一度、変なタイミングで気管に入りかけたんですが、そのときは辛くてむせてしまい、しばらく辛さと咳が止まりませんでした(^_^;;
って、これじゃぁ、あまり比較になってないですよね。
そうですねぇ。燃えよ唐辛子が一袋1分で食べられるとしたら、大炎上唐辛子は、、、1分で食べられるな。
えーと、食べた後の辛さを引きずるのが、燃えよ唐辛子が1分だとすると、大炎上唐辛子は2分ぐらい引きずる感じかな。
えーとえーと、燃えよ唐辛子が食べて1秒後にんー。ほんのり辛いねぇ。というのに対して、大炎上唐辛子は1秒後に辛っ!ちょっと痛っ!という感じ…
うーん。結論。大炎上唐辛子のほうが確かに辛い!というぐらいかな…
あとは実際に食べてみてください。というしかないのが結論。スミマセンm(_ _)m
でも、アマゾンで1.5倍、2倍、3倍ものプレミア価格出して買うほどのものでもないと思いますよ。
さて、残りの燃えよ唐辛子、大炎上唐辛子を食べますか♪
では、今回はこの辺で。
[buttons]]]>