目次
マルちゃん ajito ism(アジト イズム) ピザ味まぜそば 〜 そばなのにピザ!そばなのにピザ!!
TRYラーメン大賞って?
「マルちゃん ajito ism(アジト イズム)ピザ味まぜそば」は「2016-17 TRYラーメン大賞 名店部門 汁なし 1位」となった大井町のajito ismのシェフ三浦康弘さんが監修したもの。 TRYラーメン大賞って何よ?と言うと、TRYはTokyo Ramen of the Yearの頭文字をとったもの。東京のラーメン大賞ってことですね。 [blogcard url=”http://ent.kodansha.co.jp/try”] 実際のところは講談社から発売される同名のムック本のための賞って感じがしなくもありませんが(ホームページとかもないですしね)、有名ラーメン評論家8名(吉本匠將氏、しらす(斉藤光輝)氏、石山勇人氏、大崎裕史氏、石神秀幸氏、レイラ氏、青木誠氏、山内直人氏)が審査したお店となればそれなりの権威もついてくるというものでしょう。 TRYラーメン大賞は、TRY新人大賞部門、TRY新人賞全8部門、TRY大賞部門、TRY名店全10部門に大別されます。 さらに、TRY新人賞については、しょう油・しお・みそ・とんこつ・MIX【どうぶつ系白湯】・つけ麺・汁なし・鶏白湯の8部門、 TRY名店については、しょう油・しお・みそ・とんこつ・MIX【どうぶつ系白湯】・つけ麺 清湯・つけ麺 濃厚・汁なし・鶏白湯・二毛作の10部門に分かれています。 で、各賞、部門の中で3〜10店舗ぐらい取り上げられているので、全部では100店舗かそれ以上が選出されている状況です。 とは言え、東京には無数のラーメン屋さんがあり、しかも、確かにこれだけラーメンがパラエティに富んでくると一つの尺度で判断するのも困難なので、細分化されるのも仕方ないかなぁとも思います。 今回の「マルちゃん ajito ism(アジト イズム)ピザ味まぜそば」は、名店部門の汁なし部門で1位となったお店。検索してみると同店の「ピザそば」が元になっているようです。マルちゃん ajito ism(アジト イズム) ピザ味まぜそば パッケージ
もともとバッケージが大きいこともあり、店舗に並んでいてもインパクトが大きいです。





マルちゃん ajito ism(アジト イズム) ピザ味まぜそば 中身
どこも同じ感じなんですね。湯切り口は別になってます。












マルちゃん ajito ism(アジト イズム) ピザ味まぜそば 実食

