こんにちは。飯田橋勤務7年目のでぐっちです。ここ1年半はリモートワークの機会が増え、週1,2回しか出社できてませんが、、、
2021年7月6日。飯田橋で魚の定食と言えば三州屋。ここ2回ご飯切れ、満席と振られていたんですが、一人で来るチャンスがあったので3度目の正直で入店できたので、刺身定食、ご飯大盛、納豆を食べてきました。
店舗情報
JR飯田橋駅東口の大きな交差点のそば。THE SUITCOMPANYの裏、厚切り肉そばの豊しまの裏と言えばわかりますか?
外観
大きなビルの裏手。細い路地にひっとりとたたずむ三州屋。

食事
店内に入ると「いらっしゃい!」と、いつものおばちゃん2人の元気な声が。
空いてる席に座って、メニューをみながら、今日は何にしようか考え、おばちゃんに気づかれるのを待ちます。
「お客さん何にしましょう?」と訊ねられたら注文します。
今日は「刺身、大盛、納豆」。馴れたら余計なことは言いません。
ちなみに、お味噌汁をなめこ汁にしたい場合は「刺、なめ、大盛、納豆」になります。今日は違うけど。
おばちゃんの手が空いたら、ほうじ茶とおしぼりと割り箸が来ます。

てんてこ舞いの時間だと、忘れ去られる場合がありますが、気にしてはいけません。 そういう時間を選んだ自分に責任があります。
おそらく定食が運ばれたときに気づいてもらえます。もらえなかったらそのとき、「すみません、お茶とおしぼりと箸いただけます?」と言ってみましょう。たぶん出てきます。私は出てきました。
しばらくすると、お新香と醤油の受け皿と納豆を頼んでいると醤油差しが出てきます。
しばらくすると刺身が出てきます。
しばらくするとご飯と味噌汁が出てきます。
今回は納豆が最後に出てきました。
順不同です。ひと通り揃えばいいので順番を気にしてはいけません。
刺身定食(1,000円)、ご飯大盛(50円)、納豆(160円)。







