東京– tag –
-
もんじゃ焼き、鉄板焼きの大木屋市ヶ谷店で、名物肉のエアーズロックとメンチカツをいただきました!
2019年5月10日。市ヶ谷のもんじゃ焼き、鉄板焼きの大木屋さんで、念願だった肉のエアーズロック(リブロースステーキ 800g)とメンチカツを食べてきたのでご紹介します。 [say from="right"]かたまり肉食べたいな、、、 そうだ!肉のエアーズロック食べに... -
Restaurant & bar sanmi〜赤坂の会員制隠れ家レストランでシェフのこだわり料理とオーナーが選ぶお酒のペアリングにただただ感動する
2018年10月25日。作家でブロガーでカウンセラーのたっちーこと立花岳志さん(@ttachi)さんのお誘いで会員制の隠れ家レストランRestaurant & bar sanmiを訪問し、料理とお酒のペアリングを堪能させていただきました。 【Restaurant & bar sanmi】 ... -
赤坂四川飯店(永田町)でサロンオフ会開催。12名の円卓での食事は量・質・コストすべてにおいて大満足♪たのおいしかった♪
@ttachi)が主催するオンラインサロン「立花岳志ツナゲルサロン」のオフ会として、赤坂四川飯店を初訪問したのでご報告。 【赤坂四川飯店】 赤坂四川飯店は料理の鉄人、NHKきょうの料理で有名な陳建一さんがオーナーのお店。 四川料理の神様と呼ばれたお父... -
Sky Restaurant 634で鉄板焼きランチ。日本一高いレストランで丁寧な料理とゆったりとした時間を過ごす。大人の鉄板焼きを体験
2018年9月23日。念願だった東京スカイツリーの展望台、天望デッキ内にあるレストラン「Sky Restaurant 634 (MUSASHI)」を初訪問。日本一高い標高345mの場所で鉄板焼ランチをいただきました♪ 【東京スカイツリー、東京ソラマチ】 Sky Restaurant 634 (MUSAS... -
秋葉原の潮音を久々に訪問。魚菜と和酒のお店となってました。魚介類は変わらずに美味しかった♪
2018年9月18日。久々に秋葉原の潮音さんを訪問してきました。貝とぬる燗のお店から魚菜と和酒のお店になっていましたが魚介類は相変わらずの美味しさでした♪ 【魚菜と和酒 潮音】 予約時間の19時ちょっと前に秋葉原駅昭和通り口を出てみると土砂降りの雨… ... -
中国料理 故郷味上野店でみんなでワイワイやりながら料理をつつく。羊の串焼きが美味しかった!
2018年5月25日。上野-御徒町の間にある故郷味さんで麻婆豆腐を含む中華三昧してきました。 キッカケは、友達の「しびれ系の麻婆豆腐が食べたい!」というFacebook投稿。 それに私を含む何人かの友達のイイね!という返信からイベントが立ち上がりました。 ... -
日本焼肉党浅草橋西口店で上タン+切り落とし定食(200g)をいただく。やっばり焼肉は炭火焼きだよね♪
上を見上げると牛のお尻のオブジェが! 写真入りのランチメニューの立て看板が出ているので、とりあえず価格と雰囲気を掴めるので安心感が高まるのではないかと思います。 【店内】 お店は1階と2階の席がありますが、今回は6名での訪問というこ... -
武蔵小金井のカレーの店プーさんを久々に訪問。野菜カレー大盛野菜ダブル極辛アイスで。を注文。やっぱウマーい\(^o^)/
【外観】 やる気があるのか?というぐらい外観には手を入れてないので、外灯もなく、明かりのつく看板もありません。 むしろ「この暗いところがプーさん?」ぐらいの感じで目立っているかも。 一応、メニューの書いてある看板は敷地内に置いてあります。 ... -
ピエール・ガニェール東京を初訪問。3つ星シェフプロデュースのミシュランガイド東京8年連続2つ星レストランで上質の空間、食事、サービスを経験&体験
場所 溜池山王の交差点近く、ANAインターコンチネンタルホテル東京の36階にあります。 営業時間 ランチ:11:30〜13:30L.O. ディナー:18:00〜20:30L.O. 席数 52席(個室2室、半個室1室) ドレスコード スマートカジュアル 利用シーン セミナーの懇親会 ... -
東京MEAT酒場浅草橋総本店でランチに日本一おいしいミートソースをいただく。一度で3度いや5度違う味を楽しめるのがイイ!
JR総武線と平行する通り側には立て看板もたくさんあるので見逃すことはないと思います。8種類の中から選べる和風生パスタランチ。大盛り無料で960円(税込)です。 これはランチでも食べれたんでしょうか?色んな情報が混ざってて良くわかりませんでした... -
馬喰町・浅草橋のおさかな本舗たいこ茶屋でランチを食べるには整理券が必要!
明るいのも良いですね。 ランチの貼り紙がされてます! お刺身食べ放題で50分1,300円! 【ランチ食べるには整理券が必要】 人気があるので行列出来てるのかな?と思ってたら並んでなかったので「よっしゃ!」と思ったんですが、、、 入ろうとしたらオジサ... -
浅草橋・馬喰町のたいこ茶屋でまぐろ解体ショーとじゃんけん大会に参加!大将のトークと漢意気に惚れた!もちろん生の黒マグロは最高の美味しさ♪
こちら。 [blogcard url="http://www.taikochaya.jp/"] 【利用シーン】 マグロ解体ショーを見るための集まり。 席のみ予約。5名予定が4名に。 【浅草橋・馬喰町 おさかな本舗 たいこ茶屋】 JR総武線 浅草橋駅の西口1番出口から徒歩5分。JR総武線快速 馬喰...