横浜– tag –
-
月に一度の朝ラー。横浜鶴屋町の鶴一家でデス冷し中華をいただきました!コレもあり!
2019年6月22日。今日は記念すべき誕生日だというのにタイミングにより月に一度の横浜鶴屋町での診察。鶴屋町に来たら朝ラーするしかないね。と言うことで24時間営業の鶴一家へ。 【鶴一家 外観】 いつもの外観ではあるけど… 「冷やし中華はじめました」「... -
横浜中華街にある重慶飯店新館1階で開催されている麻婆豆腐フェアで麻婆豆腐6種類完全制覇の会を開催!個性あふれる品々にノックアウト
こんにちは。辛いもの、麻婆豆腐大好きなでぐっちです。 2019年5月21日。横浜中華街の重慶飯店新館1階で開催されている麻婆豆腐フェアに行き、6種類完全制覇してきたのでご紹介します。 公式サイト情報はこちら。 【キッカケ】 キッカケはいつだったんだろ... -
24時間営業の鶴一家を訪問。 朝から念願の地獄ラーメンをいただく
2019年5月18日。月に一度のお楽しみ、横浜鶴屋町の24時間営業のラーメン屋、鶴一家を訪問し、念願の地獄ラーメン(地獄スペシャル)を食べてきたのでご紹介。 いい天気でした…土曜の朝からラーメン食べていいんだろうか。って言うぐらい。 いつもの... -
横浜鶴屋町の鶴一家で朝ラーメン。24時間営業のラーメン好きにはたまらないお店。豚骨スペシャルをいただきました
2019年4月27日。定期診察で朝一で横浜に来たので24時間営業の鶴屋町の鶴一家へ。 24時間営業ってすごいですよね。 入り口入ってすぐ右手に新しい券売機がドーン。 まとめ買いもできるビジュアルな券売機です。 店内には朝からラーメンを食べようという先客... -
朝ラーメンが食べたい!横浜鶴屋町で24時間営業のラーメン屋を発見。鶴一家で豚骨スペシャルをいただく。
2019年2月23日。毎月土曜日の朝に定期診察のため横浜に出てくるんですが、どこかのネットニュースで横浜には朝からやってるラーメン屋がある…と書いてあるのを思い出し、クリニックから近い鶴屋町に鶴一家があるのが判明したので初訪問してきました。 駅か... -
野毛の大来(たいらい)でランチ。タンメン・半チャーハン・餃子の組み合わせが最強なことを再確認!
ニンニクがガッツリ効いた塩味のスープに太めの麺が入り、上には白菜、もやし、ニラ、キクラゲ、豚肉がたっぷり入ります。 そして、大来に来ると一緒に頼んでしまうのが、半チャーハン(420円)と、、、 6個入りの餃子(480円)。 3点セットで食べるのがタ... -
横浜野毛のチャコールグリルバジル(通称:炭バジル)初訪問。炭火焼きっておいしいねー
【黒板メニュー】 【紙メニュー】 【食事・飲み物】 【チャコールグリルバジル 店舗情報】 Charcoal Grill BASIL 関連ランキング:バル・バール | 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅 ]]> -
東日本唯一の香川骨付鳥一鶴、横浜西口店を訪問!やっぱこの骨付鳥を出し続けてくれるお店は唯一無二だと思う
一鶴と書いてあるので間違えることはないでしょう。 【店内】 モダンでオシャレな店内は、予約がないならオープン直後の17:00〜18:00、もしくは20:30以降に入るのがオススメ。 18:30〜19:30来店だと30分から1時間待ちになります。 【メニュー】 メインのメ... -
相鉄線横浜駅の星のうどんで「豚角煮丼と素うどん」のセットをいただきました!麺はさぬき、出汁は博多風?
なんてことはない立ち食いうどんのお店です。 【メニューと自販機】 うどんしかないのが特徴のメニュー。潔い。 券売機が2つあるので券売機で食券を購入します。 【豚角煮丼と素うどんのセット】 星のうどんと言えば!、、、が、何か思い出せなかったので... -
横浜野毛桜木町のセンターグリルが改装して席数倍増!食べたのは鉄板のナポリタンとハンバーグ♪
2018年5月13日。ふとセンターグリルのナポリタンとハンバーグを食べたい!と思ったのでランチで訪問。 いつの間にか改装(増築)されていてビックリしたので合わせてご報告。 【外観】 野毛柳通りの外れにあるセンターグリル。写真を撮ったときには気づか... -
野毛の大来でランチ。お気に入りの味噌タンメンと餃子と半チャーハンをいただく。やっぱりリピートするよね。
2018年5月3日。午後から始動し出かける前にランチ。ということで横浜野毛(桜木町)のぎょうざ・タンメンのお店大来(たいらい)さんへ。 ここのタンメン、ぎょうざ、チャーハンが好きなんですよねー。今回は味噌タンメンにしました♪ 【外観】 大来はJR桜... -
横浜伊勢佐木町の老舗牛なべ荒井屋で濱浪漫コース、名代牛鍋をいただきました。特選霜降りの牛鍋は激ウマ!
荒井屋本店 外観 今の荒井屋本店さんの店舗は、建築家の友達の先輩が設計したとのこと。 外観はモダンでありながらも落ち着いた和を感じさせるテイストに仕上がってます。 ちなみに周りは歓楽街で大人のお店がたくさんあるのでちょっと引いてしまうかも…(^...