2021年10月9日。アップデートされた吉野家の「2000キロカロリー超え 新スタミナ超特盛丼」を食べてきたのでご紹介。

吉野家のスタミナ超特盛丼が9月末の11時からアップデートされたとの情報を、一番最初にロケットニュース24で入手。
その後もJ-WaveのGroove Lineなどでナビゲーターのピストン西沢さんが番組内で紹介してたりで気になってました。
公式サイトの情報はこちら。
で、その後すっかり忘れてたんですが、この日、晩ご飯を町田で食べようと思って、20時過ぎに蒙古タンメン中本 町田店に行ったら行列。
小田急北口の吉野家に行こうと思ったら焼肉ライクになっててビックリ。
緊急事態宣言解除になったので、もしかしたら、、、と一縷の望みを持って、熊本ラーメン火の国改を町田バスロータリーから遠く眺めてみたら看板・店舗の電気がついてないようなので断念。
横濱一品香や豚山な気分ではなく、暖暮町田店でも行こうかな、、、
と思ったところで、そう言えば吉野家あったな。からの、スタミナ超特盛丼リニューアルしたって言ってたな。というのを思い出し、吉野家 小田急町田駅南口店へ。

持ち帰りのお客さんがいたものの、店内で食べてる人は1人だけだったので、入店。
メニューを見てスタミナ超特盛丼を注文しました。

ちょっと時間かかりまーす。と厨房から声が聞こえて4分待ったところで運ばれてきました。

新スタミナ超特盛丼。牛、豚、鶏の3種がホルモン含めて入っています。

食べるラー油のにんにくの香りを含む濃いーにおいと、一面に敷き詰められた肉に迎えられます。

一番謎なのが追い飯。大盛りとかにするのではなく、おかわりのご飯がはじめからついてきます。

私は先にスタミナ丼から肉を箸でピックアップして追い飯と一緒にいただきました。
さらに凶悪なのが、マヨ。

ドレッシングのように二つ折りにすると出てくるタイプなので手を汚さずにマヨを展開できます。

味変でコッテリ感アップ。

この背徳感がたまりません。

そして当たり前のように付いてくる生玉子。

吉野家でも分離器があるんですね。

が、使い方慣れておらず黄身が割れてしまったので、白身も含めて全卵でいただきました。

今回は玉子かけちゃいましたけど、すき焼きのように肉を付けながら食べるのもありかと思います。
2,000キロカロリーオーバーにも関わらず、お値段税込み877円。コスパ良いっすね!

追い飯も普通に食べれちゃったけど、持ち帰りも出来るので、お持ち帰りにして2人でシェアする。なんて食べ方もありかもしれませんね。
久々にコッテリ焼肉感なお肉の丼を食べることかできて心が満たされました。
ごちそうさまでした。
店舗・商品情報
公式サイト:スタミナ超特盛丼