2017年2月– date –
-
神谷町 プラチナフィッシュ(白金魚)神谷町店【画像で綴るお店紹介】
2017年2月14日。本店のあと、オッサン2人で続けてタクシーに乗り,神谷町のプラチナフィッシュ神谷町店へ。ひょんなことから料理長と友達になったのです。 お店 東京メトロ日比谷線神谷町駅に直結したビルの地下一階にお店はあります。 店内 ここで注目は... -
立川吉笑とダーウィンルームの落語ラボに行ってきた!
ラボには「ダーウィンルーム」というだけあって、ダーウィンの本なども多数並んでいました。 とてもいい雰囲気なゆったりとした空間。 今回の番組の構成は前半1時間が吉笑さんの落語。 後半30分がダーウィンルームの清水さんとのフリートーク。 予約した旨... -
立川吉笑とダーウィンルームの落語ラボに来た!
いい感じの空間です♪ 吉笑さんへの質問を受け付けるとのこと。何書こうかな〜 まもなく開演!楽しみです!]]> -
新橋 プラチナフィッシュ(白金魚)本店【画像で綴るお店紹介】
ひょんなことから、お店の方と知り合いになったので、2017年2月14日のバレンタインにオッサン2人で早速訪問してみました。 お店 牡蠣(宮城県東松島 鳴瀬) あん肝 シチリア風カポナータ 真鯛の昆布締め 海藻ソース 洋風なめろう シチリアワインと牡蠣 &n... -
SNSファーストからBlogファーストへ 〜 だって、ブロガーでしょ?
ブログ書かなきゃ。書かなきゃ。と思いながら、ふと気づくと書かないまま時が過ぎてる、、、 そんなことありませんか?私はそればかりです。 先ほど、Facebookのとある投稿を見て、ハッ!と気づいたことがあったので、気持ちが冷めないうちに書いておきま... -
超久々のスノボ・スキーで気をつけること
スノボのお誘いがありスキーでもいいなら、、、と、聞いてみたらスキーもOKだったので、ファンスキーで行くことに。 7年振りぐらいのスキーだったんですが、やっぱり自然の中で体を動かすのは気持ちいいですね。 でも、気をつけなければいけないこともあっ... -
Ulysses 〜 ブログも日記もメモもこれ一つでOK!なMac/iPhone/iPadアプリ
まだ、使い始めて一週間も経ってないけど、あまりの使い勝手の良さに感動したので、マークダウンエディタ「Ulysses」を紹介します。 マークダウンエディタって? 文章の先頭や中で記号をつけることで、文章を構造化するマークダウンを取り扱うことができる... -
全天球型カメラ Galaxy Gear 360、アプリGear 360の良いトコ、イマイチなトコ、気をつけるトコ
[cardboard id="4467"] 全天球型カメラSmsung Galaxy Gear 360、アプリGear 360マネージャーを使ってみての良い点、イマイチな点、注意点について書いておきます。 良い点、イマイチな点、注意点 良い点 Gear 360本体だけでカンタンに360度静止画、動画を... -
全天球型カメラ Samsung Galaxy Gear 360 で撮影した画像を共有・公開する!
Galaxy Gear 360で撮影した画像を共有・公開する Galaxy Gear 360で撮影した画像はいろんな方法で共有・公開できますが、今回はFacebookとWordPressで共有・公開する方法を紹介します。 アプリ「Galaxy Gear 360マネージャー」からFacebookに共有する方法 ... -
全天球型カメラ Samsung Galaxy Gear 360 で撮影する
Samsung Galaxy Gear 360を自撮り棒で固定したら準備完了。いよいよ撮影開始です! 前の記事はこちら:VR普及の年 スタートダッシュを決めろ! 〜 全天球型カメラ Samsung Galaxy Gear 360を活用する Galaxy Gear 360で撮影する ▼フロントレンズ(リアレン... -
VR普及の年 スタートダッシュを決めろ! 〜 全天球型カメラ Samsung Galaxy Gear 360 を活用する
去年はVR元年と言われ、さまざまなVR対応製品がリリースされました。 一番話題になったのはPlayStation VRでしょうか。 VR(Virtual Reality; 仮想現実)は、その場に居なくてもあたかもそこに自分が存在しているかのような空間を提供します。 なのでVRを提... -
毎月1日と言えばデータ通信量リセットの日!
今月も月が変わって1日。 1日と言えばデータ通信量リセットの日ですよ! iPhone/iPadのリセット方法 Androidだと毎月の使用量を勝手に出してくれますが、iPhone/iPadでは勝手にやってくれないので手動でリセットする必要があります。 [設定]アイコンをタッ...