2017年5月– date –
-
【閉店】飯田橋 やまがたでサバの塩焼きをいただく
※【閉店】2019年9月現在閉店しています。 こんにちは。でぐっち(@de_gucci)です。2017年5月15日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。先週行けなかった魚のお店に行こう!ということで、やまがたさんを訪問。 やまがた メニュー 定番とトッピ... -
Tyrrell P34 (ティレル P34)の実車を見た!ついでに模型もね♪ 〜 静岡ホビーショー タミヤブース
静岡ホビーショー 2017年5月11日から開催されている「第56回静岡ホビーショー」。模型を中心とした展覧展示会、即売会です。 [blogcard url="http://www.hobby-shizuoka.com/"] 5月11日12日は報道関係者向けの公開日で週末5月13日14日が一般公開日です。 ... -
スジャータ いちごアイス はウマい!けど、新幹線車内以外でも売ってるの?
スジャータ いちごアイス スジャータ いちごアイスは静岡県産紅ほっぺ果汁を使用しています。 表面は溶け始めてますが側面はまだまだ冷たく霜がビッシリ付いています。 フタを開けるとスジャータの名入りの中フタが。 中フタを開けると時間がちょっと経っ... -
ポッカ じっくりコトコト シャキシャキコーンの冷たいポタージュ。なにコレ!?超絶にウマいんですけど!?
じっくりコトコト シャキシャキコーンの冷たいポタージュ 先日、駅の広告か電車の車内広告で見かけて飲んでみたいなー。と思っていたんですが、意識して探してなかったので試せてませんでした。 が、新幹線で駅弁を買ったときに冷蔵庫に並んでいたので思わ... -
PasocomMini MZ-80C を静岡ホビーショーで観て来たゾ!これは買わなきゃイカんヤツや。【動画アリ】
静岡ホビーショー 静岡ホビーショーは当然のことながら?静岡でやってます。一般公開日は今日と明日(2017年5月13日(土)、14日(日))の2日間。ツインメッセ静岡で開催されています。 JR静岡駅とJR東静岡駅から臨時を含めたバスが運行されています。(J... -
ドンタコス ひとくちDELI ミートピザ 燻された香ばしい香りが口の中で広がる♪
ドンタコス ひとくちDELI シリーズ シリーズと言っても2種類しかないみたいですが、「ドンタコス ひとくちDELI」には「クワトロチーズピザ」と「ミートピザ」があります。 [blogcard url="https://koikeya.co.jp/dontacos/index.html#dontacos918"] 先日、... -
神楽坂 Sacree fleur(サクレ フルール) 日本初上陸!ステックアッシュでフランスの家庭の味を味わう
Secree fleur(サクレ フルール) Secree fleurは神楽坂のメインストリートにある豚まんで有名な五十番のところを入った本多横丁の通りにあります。 以前は貝殻荘の一店舗だった記憶があるんですが改装して利用したようです。 ただ、支払いのとき、ビジネ... -
「なりたい自分になる過程を書ける。それがブログ」と言われ、改めてなりたい自分とは何かについて考えてみる
私自身はまだ初級の内容である「質より量より更新頻度」を実践することに注力するのが精一杯。 目の前の出来事、iPhoneで撮った画像を記事にしてアップし、ブログ筋をつけることが精一杯。 先のことまで考えてそれを記事にする。そこまでのことまで頭に回... -
ハル研究所 PasocomMini ウホッ!往年の名機が手のひらサイズで蘇る!MZ-80C / PC-8001 / FM-7 だって!
往年の名機 (PasocomMini MZ-80C。ハル研究所より借用) PC-8001 や MZ-80C は70年代末に出た「マイコン」ブームを作る礎となった機種。 PC-8001は日本電気(NEC)、MZ-80Cはシャープから1979年に発売されました。(from Wikipeida) どんなものだったかは... -
神楽坂 WINE & CHEESE BISTRO Bonheur(ボヌール)で1日10食限定の牛カツレツをいただく
WINE & CHEESE BISTRO Bonheur(ボヌール) 神楽坂下から坂を登った頂点ぐらいのところにボヌールさんはあります。 とは言っても、路面店ではなくビルの4階なので、エレベーターで上がります。 ボヌール 店内 店内は落ち着いた感じで4人がけのローテー... -
談笑「落語外伝」第二回お題「居残り佐平次」に行って落語の可能性に心躍る♪
成城ホール 今回の会場は成城ホール。初めての訪問でした。 開場18時半。開演が19時。そして私の職場の勤務時間が18時まで。と言うことで、新宿駅から小田急線の急行で成城学園前に向かったんですが、これがもうスゴい帰宅ラッシュで、、、 よくあんな電車... -
【閉店】韓国料理 炭火焼肉 KollaBo 神楽坂店 の肉野菜炒めと純豆腐チゲのセットは超ボリューミーでお腹いっぱい♪
※【閉店】2019年9月時点で閉店しています。 こんにちは。でぐっち(@de_gucci)です。2017年5月10日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。以前、焼肉丑家だったお店が「韓国料理 炭火焼肉 KollaBo」となっていることに気づいたので突撃してきま...