2019年5月– date –
-
神楽坂ようこそ和の世界へ190513
-
watchOS 5.2.1リリース。日本ではエクスプローラの文字盤に数字が表示されない不具合に対応。その他18件のセキュリティアップデートを実施。アップデートすべき?待つべき?不具合は?サイズ・更新時間・修正内容は?
2019年5月14日。watchOSの最新版、watchOS5.2.1がリリースされました。ここ最近の傾向を踏襲し、iOS、macOSのアップデートに合わせてwatchOSもアップデートされました。本記事では実際にアップデートした結果と公式サイトの情報などから、watchOS 5.2.1にアップデートすべきか否か、アップデートのサイズ・所要時間、修正内容、アップデート後の不具合についてご紹介します。 -
macOS Mojave 10.14.5リリース。26件のセキュリティに対応。アップデートすべきか否か、サイズ・所要時間、修正された不具合、更新後の不具合について紹介します。
2019年5月13日(日本時間)。macOSの最新版macOS Mojave 10.14.5がリリースされました。今回もiOS(12.3)、watchOS(5.2.1)との同時リリースとなります。本記事では、アップデートすべきか否か、修正された内容、アップデートのサイズ・所要時間、ならびにアップデート後の不具合について調査・体験した情報を記載しています。 -
iOS12.3リリース。メジャーアップデートなので更新は少し待ったほうが良いかも。アップデートすべき?待つべき?不具合は?サイズ・更新時間・修正内容は?
2019年5月14日。1ヶ月半ぶりにiOSの新しいバージョンiOS 12.3がリリースされましたが、前回に続いて連続メジャーアップデート。本記事ではでぐっちが人柱になってiOS 12.3へのバージョンアップを実施し、アップデートにかかる所要時間の実測値、アップデート後不具合が発生しないか、修正・更新された内容、更新手順について調べた結果、ならびに、そこからアップデートすべきか否かについて記載しています。 -
ダンス・ダンス・ダンスール(13)190511
-
灼熱の時代(8)3月のライオン昭和異聞190511
-
神田明神190511
-
浅草神社190511
-
浅草寺190511
-
マルちゃん麺や福一鶏白湯塩ラーメン190511
-
もんじゃ焼き、鉄板焼きの大木屋市ヶ谷店で、名物肉のエアーズロックとメンチカツをいただきました!
2019年5月10日。市ヶ谷のもんじゃ焼き、鉄板焼きの大木屋さんで、念願だった肉のエアーズロック(リブロースステーキ 800g)とメンチカツを食べてきたのでご紹介します。 [say from="right"]かたまり肉食べたいな、、、 そうだ!肉のエアーズロック食べに... -
令和記念セカウマ干し牡蠣フライヤーズ。岩牡蠣(初モノ縁起モノ)も!潜入体験してきました!
2019年5月9日20時。ゴールデンウィーク最終日のお昼に開催されたセカウマ干し牡蠣フライヤーズが平日夜に再開催されるとのことで潜入体験してきました! 実はほとんどの内容は牡蠣の人が書いちゃってたりしますが、、、(^_^;; [sanko href="http://kakiped...