目次
宗村食堂(飯田橋・九段下)のランチメニューから肉じゃがが消えた!?確認してきました
宗村食堂
飯田橋駅、水道橋駅、九段下駅のいずれの駅からも同じぐらいの距離の位置に宗村食堂はあります。 飯田橋駅東口と九段下駅を結ぶ目白通りから飯田橋駅西口方向へ向かうY字路を入ってすぐのところです。
店内は定食屋さん、居酒屋さんでさっぱりとしています。
確かに料理人さんが若い人から年配の方に変わっています。
メニュー
お店の前にもメニューが出ていますがお昼のメニューはこんな感じ。宗村食堂と言えば肉じゃがの店という認識だったのに肉じゃががない!
そして、肉じゃがと共に2大メニューだったから揚げの頭に古白鶏という冠がついています。また、トッピングとしてから揚げが選択できなくなっています。
さらに値段が1,000円近くの値付けとなっていて、今までより100円近く上がっています。
裏面を見ると夜の定食メニューが載っています。1,200円から1,500円の価格帯ですが、こちらには牛肉じゃが煮が載っています。
国産豚しょうが焼き定食
肉じゃががない、そしてトッピングでから揚げも選べないということに動揺し、豚しょうが焼きを今回注文。
ご飯とお味噌汁。

おひたし?と漬物。

そしてメインメニューの豚しょうが焼き。
いただきます
豚のしょうが焼きは個人的にはちょっと甘く感じたものの、いかにも。って感じで美味しかったです。
ちなみに先輩は牛肉豆腐煮を注文していたんですが、こちらは肉じゃがのじゃがいもが豆腐になっかような印象と香りでした。