2017年6月3日– date –
-
神楽坂 とんかつ さくら 本店 で 林SPF のヒレをいただきました♪
神楽坂 とんかつ さくら とんかつさくら本店は神楽坂のメインストリート、早稲田通りの神楽坂上の交差点の近くにあるとんかつ専門店です。 ランチには月に1回程度訪問してて、夜も基本的にはシステムに変わりはないようなので、システムの詳細はこちらから... -
飯田橋 CANAL CAFE(カナル カフェ)。青空の下、東京で最古のボート場でのんびりとランチを楽しむ。
飯田橋 CANAL CAFE(カナル カフェ) JR飯田橋西口駅方面からお堀を覗くとお堀沿いにCANAL CAFEを覗きみることができます。 11:30オープンだったので10分ぐらい前に来てみたら大行列! 桜の時期に平日のお昼どきに行列しているのを見たことはあるんですが... -
鎌倉 材木座テラス POST BY HONEY でイベント開催。飲み放題のコースでも美味しい料理をたくさんいただきました。
POST BY HONEYまでの道のり 鎌倉鶴岡八幡宮からiPhoneのGoogleマップのナビを使って歩いて向かったんですが、鶴岡八幡宮正面の大きな道をずっと歩くのもつまらなかったので、途中折れて地元っぽい住宅街をちょっとだけ歩きました。もちろん地元の方に迷惑... -
神楽坂 翔山亭 和牛贅沢ハンバーグ専門店 が軽子坂にオープン!早速、ハンバーグをいただいてきましたよ。
これは行かねばなるまい。と早速お店に向かいました。 和牛贅沢ハンバーグ専門店 神楽坂 翔山亭 翔山亭 茶寮から数分でお店に到着。 場所はこんな感じ。早稲田通りが神楽坂のメインストリート。軽子坂は一本東側の通りになります。 お店に行ってみるとさす... -
あじさい写真日記(2017.06.02)
少しずつ丸い粒が増え、大きくなってきているような、、、 一方でフサフサのもまだあります。 この丸い実は? これはかなりのツブツブ感。 iPhone 7 plusのポートレートモードで撮影。 ボケがいい感じです。 ]]> -
亀田 柿の種 CoCo壱番屋監修カレー で手軽にココイチのカレーを楽しむ
ココイチのテーブルの上に必ず置かれている辛い粉、とび辛スパイスが使われているようです。 ということで早速いただいてみました。 見た目は普通の柿の種ですが、封を開けた瞬間に香ばしいカレーの香りが! そして、食べてみるとパリッパリな柿の種の食感...
1