2017年6月– date –
-
おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン(CoCo壱番屋ポークソースのチーズカレー味)。マイルドな辛さの中にココイチのカレーを感じる
ベビースター ドデカイラーメン(CoCo壱番屋ポークソースのチーズカレー味) 「おやつカンパニ- ベビースター ドデカイラーメン(CoCo壱番屋ポークソースのチーズカレー味)」(以降ドデカイラーメンCoCo壱味)は、CoCo壱番屋が監修したドデカイラーメン... -
からあげクン おそ松さん味、、、ではなく、ソース焼きそば味。おそ松さんの焼印入りを探せ!
おそ松さん X からあげクン 「からあげクン ソース焼きそば味」は、おそ松さんとからあげクンのコラボ商品ですよ。買うとレジでイヤミの「シェー!!」の声が聞けます!(6月13日〜19日。20日から26日は「だよ〜ん♪」の声!) かなりムリ目な気がしなくも... -
東ハト 暴君ハバネロ・暴CORN は、スティックになったコーンとハバネロの相性がグー♪
東ハト 暴君ハバネロ・暴CORN 暴君ハバネロ・暴CORNは東ハトのニュースリリースによると2017年6月5日に発売された商品。 [blogcard url="http://tohato.jp/news/news.php?data_number=1454"] パッケージに「暴君ハバネロ」のキャラクター?が描かれている... -
日清 THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子塩らーめん はゆず香る優しいお味。
THE NOODLE TOKYO AFURI 限定柚子塩らーめん パッケージ AFURI柚子塩ラーメンのパッケージは、AFURIのロゴがベースの結構モダンなパッケージ。明るくていい感じです。 ちょっと大きめのカップなのかカロリーは433kcalと高めです。 フタを見ると黄金香油が... -
ローソンの春のリラックフェア「ガラス小鉢とグラスセット」をゲット♪やはり収集心が一番だから?
春のリラックマフェア「ガラス小鉢とグラスセット」 2017年3月10日から6月12日まで行われていた「春のリラックマフェア」。 [blogcard url="http://www.lawson.co.jp/campaign/rilakkumafair/receipt_store.html"] 先着で「ガラスのボトル」がもらえたみた... -
横浜ブルク13で映画「メッセージ」を観て来ました。やっぱり「ばかうけ」にしか見えない、、、
「メッセージ」と「ばかうけ」 そして、トレーラーを観たときから、日本人なら誰もが感じた疑問点の確認もできました。 Googleの画像検索で「ばかうけ」で検索しても出てくるし、 (出典:https://goo.gl/images/ZfzfSg) 同じくGoogleの画像検索で「映画 ... -
六本木のイタリアンレストラン伊菜で六本木伊〜菜亭 第三十一回 立川こはる落語会&懇親会に参加し、楽しい時間を過ごしてきました♪
六本木伊〜菜亭とは 六本木交差点から東京ミッドタウンに向かう途中の右手にあるイタリアンレストラン伊菜さん。 こちらでは月1回、日本火消し保存会さん後援のもと「六本木伊〜菜亭」という寄席(落語会)が開催されています。 [blogcard url="http://web... -
【閉店】神楽坂の「うを匠 鱻」(SEN)の十菜膳をいただく。見る楽しみ、食べる楽しみ
【閉店】神楽坂の「うを匠 鱻」(SEN)は2018年10月25日をもちまして閉店しました。 2017年6月9日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。最近の神楽坂界隈は肉づいているので魚を食べようと考え、並んでるかも、、、とは思いながらも「うを匠 鱻」へ。 -
スプライト・エクストラ(Sprite Extra)。最近のこの風潮って、、、何でもトクホにすればいいんですかね?
前にはスプライト・ゼロってのもありましたが、、、 スプライト・エクストラは一歩進んでカロリーゼロに加えてトクホ(消費者庁特定保健用食品として許可)対応しています。 飲んでみると、人工甘味料的な感じは普通のよりちょっとするものの、ほぼ味は変... -
早戸温泉の「つるのIORIカフェ」でガレット、マフィン、プリンをいただく
つるのIORIカフェ 早戸温泉のつるの湯さんにやって来ました。 が、目的はつるの湯ではなくて、隣のつるのIORIカフェ。 つるの湯の駐車場から只見川の川べりへ降りる道を下っていきます。 すぐそばが只見川です。 つるのIORIカフェ 外観 つるのIORIカフェは... -
江ノ島最奥部の魚見亭で江ノ島からの絶景を見ながら海の幸&江ノ島丼をいただく
江ノ島 魚見亭 テーブルには懐かしの星座占い器?が。これでホントに星座別で違うものが出てくるのか、、、(^_^;) 生しらす 生しらす♪ ねっとりとした食感がウマーーーい♪ 焼はまぐり 焼はまぐり♪ ちょっと小粒ではあるけど、ザ・磯!って感じでやっぱりウ... -
新橋 さっぽろジンギスカン 金の羊で、生ラムをたらふく食べる。いや、生ではなく焼いてね
さっぽろジンギスカン 金の羊 新橋店 金曜日の夜7時過ぎ。一番混雑する時間帯だとはわかっていながら金の羊さんを初訪問。近隣のお店も含めて大賑わいです。右側の入り口から店員さんに名前と人数を告げて、あとは呼ばれるのをひたすら待ちます。 元祖の文...