2017年7月9日– date –
-
おにやんま新橋店に三週連続で訪問。月替りの薬味うどん(冷)と肉うどん(温)をいただく
月替りは冷たい薬味うどん (上記画像は6月に撮影したものです) おにやんまの仕組みは 並か大か 温かいうどんか、冷たいうどんか ダシがかけ出汁(温のみ)か、ぶっかけ(冷のみ)か、おろししょう油(冷のみ)か トッピングをナシか、アリか、アリならと... -
神楽坂おすすめランチ情報まとめ。でぐっち的「神楽坂ならココに行っておけ!」【和食編】
和食 まずは和食のお店から紹介します。 親子丼なら「別亭 鳥茶屋」 神楽坂には親子丼のお店がたくさんありますが、個人的にまず思いつくのが「別亭 鳥茶屋」さん。お店のローケーションも含めて親子丼を食べたい。という人がいたらココに連れて行きます。... -
港区立生涯学習センターは元小学校?懐かしい雰囲気に包まれた交通の便の良い学びの場
港区立生涯学習センター 新橋 のうどん屋さん「おにやんま」の場所を調べた際、裏に桜田公園があるらしい。というのはGoogleマップで確認していたんですが、そんなものあったっけ?とも思っていました。 今回のワークショップが桜田公園の一角である港区立... -
イイノホール(霞が関)で立川志の輔、立川談春、立川生志、立川雲水出演の傳志会第二回を聴いてきました
イイノホール 2007年10月末でビル建て替えのために閉館したイイノホール。それまで数回立川談春さんの落語会で何回か訪問したことがあったんですが、2011年11月にリニューアルオープンしてからはぜんぜんチャンスがなくいかずじまい。 リニューアルしてか... -
立花B塾第5期初級休日コース第2講にスタッフ&オブザーバー参加させていただきました
スタッフ仕事 開催前に六本木ソノラスタジオに訪問し、何もないスペースからの会場設営のお手伝い。 テーブル、椅子出し、資料作成。 そして忘れてはいけないのがおやつの準備。前回はあまり減らなかったんですが、今回は勝手がわかってきたのかだいぶ消費... -
トラットリア・イタリア(六本木一丁目)は、土日祝日はピザが半額!何枚食べることができるかな?
TRATTORIA Italia / トラットリア イタリア 六本木一丁目店 トラットリア イタリア 六本木一丁目店は、東京メトロ南北線の六本木一丁目駅に直結している泉ガーデンタワーの中にあるイタリアンレストラン。 土日に開催されるセミナーの行き帰りに横を通り過...
1