2017年7月– date –
-
ローソン限定。日清の「君の名は。吉野の高山ラーメン」で、ふたたび映画を思い出す。Blu-ray/DVD発売記念なのかな?
ローソン限定 日清 君の名は。吉野の高山ラーメン 「君の名は。吉野の高山ラーメン」は2017年7月25日発売(今日だ!)のカップ麺です。 鶏と魚介だしのあっさり醤油スープとのこと。 そう言えば、映画の中で出てきましたね。高山ラーメンのシーン♪東宝の証... -
神楽坂割烹加賀でゆったりとした個室で日替り御膳の地鶏のおろしポン酢をいただく
神楽坂 割烹 加賀 ふと気づくと加賀さんの前に。今日の日替りは「地鶏のおろしポン酢」。いいんじゃないですか?とお店へ。 さすが神楽坂。行灯も日本語だけではなくローマ字が入っています。 落ち着いた証明の玄関に鮮やかな熱帯魚の水槽が鮮やかに目に入... -
【予告】日清から「カップヌードル イカ墨ブラックシーフード ビッグ」が2017年7月31日に発売されるぞ!真っ黒いスープに興味津々♪
-
ヤマザキのチーズ好きのためのチーズケーキ新作、ブルーベリーレアチーズをゲット♪もちろんkiriクリームチーズを使っていますよ
チーズ好きのためのチーズケーキ(ブルーベリーレアチーズ) 外装 今回は金色を主体にブルベリーと同系色の青系と紫系の色を使ったパッケージとなっています。 チーズスフレの上にブルーベリージャム。その上にチーズクリームを載せ、チーズスフレで包み込... -
ConoHa VPSのメモリ(とCPUコア)を上げてみた。de-gucci.comの表示スピード早くなったかな?
ConoHa VPS というちょっと変わった環境を使っています。 それは、プライム・ストラテジーさんのセミナーを受講して、超高速WordPress仮想マシンKUSANAGI を使いたかったから。 私が使い始めたのは2015年の12月からだったんですが、当時、個人でKUSANAGI込... -
Speech Bubble170723
-
プラグイン「Post Snippets」で繰り返し使用する文章・コードをスニペット化し、ショートコードとして文章に埋め込もう
Post Snippetsのインストール 1.WordPressのダッシュボードから「プラグイン」をクリックします。 2.ブラグイン画面で「新規追加」をクリックします。 3.検索欄で「Post Snippets」と入力します。 4.表示された「Post Snippets」で「今すぐインス... -
土佐宿毛マーケット(浦和)は高知県宿毛市公認のアンテナ居酒屋♪安心して土佐を堪能しよう!
土佐宿毛マーケット 土佐宿毛マーケットは昨年それまで「昔ばなし」だったお店が、縁があって高知県宿毛市公認の連携協力店となり、宿毛市のアンテナショップも兼ねた居酒屋として2016年11月28日にオープンしたお店です。 昨今の流れか全室個室のお店で土... -
ローソンのぷるるん水ゼリーは水信玄餅?って、どっちも食べたことないけど。なので食べてみましたよ!ぷるるん感がスライムっぽい♪
ぷるるん水ゼリー 透明なパッケージに入ってるので買うまでにプルプル感を楽しむことができます。なんかスライムっぽい。 フタを開けてみると二重底になっていて上の方にぷるるん水ゼリー本体。下の方にきなこと黒蜜が入っています♪ 超透明♪ ご本尊。すぐ... -
松井製麺所(四谷三丁目)再び。新メニューも含めてうどんメニューをコンプリート♪
松井製麺所 前回は日曜日でしたが今回は土曜日。ほぼ同じ時間、開店前にお邪魔したんですが、今回は街中に人もクルマも多いし、店内に待ってるお客さんも多いし、土曜と日曜でこんなに違うのか。と驚きました。 画像を見てみるとベビーカーの多さも目立ち... -
【閉店】炭火焼肉・韓国料理Kollabo神楽坂店でプルゴギ定食をいただく
※【閉店】2019年9月時点でKollabo神楽坂店は閉店しています。 2017年7月21日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。先輩の提案で神楽坂のKollaboさんへ。 炭火焼肉・韓国料理 Kollabo 炭火焼肉・韓国料理のお店Kollaboさんは神楽坂のメインスト... -
支那そば びぜん亭(飯田橋)で柔らかチャーシューなラーメンをいただく
支那そば びぜん亭 びぜん亭さんはJR飯田橋からちょっと離れたところ、東京大神宮の前の道を上がったところの左手にあります。 でっかい行灯?もあるので気づくと思います。 間口は2間(3.6m)と狭いですが、2階もあるので案外席数はあります。 今回は1階...