2017年10月9日– date –
-
一日7記事は書ける!宣言して、決めれば、あとはやるだけ 〜 イベント #7blogs に参加して
2017年10月9日。一日でブログ記事を7記事書こう!というイベント #7blogs に参加しました。 キッカケ キッカケはこちらに書きました。 [blogcard url="https://de-gucci.com/archives/19714"] 昨日の時点では、今日は実家に行かなければいけないし、書く時... -
【ビバ!プロテイン!】プロテインを飲み始めて4週間経過。大台突破に向けあとちょっとの攻防中。【がんばらないダイエット】
2017年10月9日。たっちーこと立花岳志さんのFacebook投稿&そのまとめであるブログ記事を読んで影響を受け、プロテインを飲み始めてから4週間ちょっと経ちました。 3週間経過した前回の記事こちら。 [card2 id="19356"] 影響を受けた立花岳志さんのブロ... -
サラダチキンで作る参鶏湯(味の素)はなんかご飯入れたくなっちゃう危険な味【今夜はてづくり気分】
前回のミネストローネの記事はこちら。 [blogcard url="https://de-gucci.com/archives/19759"] バッケージ 作りはミネストローネと基本的に変わりません。お肉込で195kcalというのがかなりのウリ。カロリーが気になる方にはかなり強い味方になるのではな... -
「高田文夫プロデュース日本酒の日スペシャル白鶴寄席全国一斉今夜は白鶴で乾杯!」に行ってきました〜
白鶴寄席 白鶴寄席は日本酒の日に合わせて行われている白鶴酒造とニッポン放送の「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」のコラボイベント。 正式名称は「高田文夫プロデュース 日本酒の日スペシャル 白鶴寄席 全国一斉 今夜は白鶴で乾杯!」。 ニッポン放送... -
サラダチキンで作る濃厚ミネストローネ(味の素)はこれからの季節のサラダチキンのアレンジとしてピッタリ♪【今夜はてづくり気分】
背景 ここ最近、プロテインを使ったダイエットを実践しています。 ダイエットとなれば当然食事の見直し、、、となりますが、平日の朝食はオフィス、昼食は外食で食べることになると、実際に調節できるのは夕食と休日。 しっかりとした調理ができるのであれ... -
今日は体育の日。普段運動していないアラフィフ男の運動について考えてみる
大抵の人はそうなんじゃないかと思いますが、特に社会人になると運動する機会というのは激変するのではないでしょうか。 私は学生時代に市のスキークラブに所属していたので10年ぐらいはスキーを中心にちょこちょこ運動していたんですが、長期アメリカ出張... -
【閉店】神楽坂うを匠「鱻」(SEN)の炊き立て銀シャリと骨まで丸ごと鯖味噌煮御膳をいただき日本人の心を感じる
神楽坂うを匠「鱻」(SEN)は2018年10月25日で閉店しました。 2017年10月2日。KILC(神楽坂-飯田橋ランチ倶楽部)部活動報告。神楽坂のうを匠SENさんに行って新作?の「炊き立て銀シャリと骨まで丸ごと鯖味噌煮御膳」をいただきました。 -
一日に7記事書けますか?質より量より更新頻度で突き進め!できないと言う思い込みを外そう!
講座は滞りなく進んだんですが最後の質疑応答の部分で、受講生から [speech_bubble type="ln" subtype="L1" icon="1.jpg" name="Iさん"]一日一記事を書くことは出来るようになったけど、仕事も忙しくなることがあり、一記事書いて満足してしまう部分あるん...
1